例規名称 | 制定年月日 | 種別番号 |
---|---|---|
|
||
北谷町役場の位置を定める条例 | ◆昭和47年5月15日 | 条例第2号 |
村を町とする処分 | ◆昭和55年3月17日 | 自治省告示第54号 |
北谷村を北谷町とすることに伴う関係条例の整理に関する条例 | ◆昭和55年3月18日 | 条例第1号 |
北谷村を北谷町とすることに伴う関係規則等の整理に関する規則 | ◆昭和55年3月22日 | 規則第1号 |
北谷町民憲章 | ◆昭和58年4月1日 | 告示第10号 |
北谷町章の制定 | ◆昭和48年4月2日 | 告示第4号 |
北谷町旗の制定 | ◆昭和55年4月1日 | 告示第11号 |
北谷町の歌の制定 | ◆昭和55年4月1日 | 告示第12号 |
北谷音頭の制定 | ◆昭和55年4月1日 | 告示第13号 |
北谷音頭の振付の制定 | ◆昭和55年4月1日 | 告示第14号 |
北谷町の花、北谷町の木、北谷町の推せんする木の制定 | ◆昭和57年4月1日 | 告示第26号 |
北谷町の休日を定める条例 | ◆平成3年8月9日 | 条例第27号 |
北谷町の執務時間を定める規則 | ◆平成3年8月9日 | 規則第19号 |
北谷町民平和の日を定める条例 | ◆平成7年3月31日 | 条例第13号 |
北谷町平和推進旬間等に関する規則 | ◆平成7年3月31日 | 規則第6号 |
内容現在 令和6年12月31日