更新日:2018年6月21日
(注釈)こちらの講座は終了しました。(6月14日)
(注釈)定員に達したため募集受付を終了しました。(6月5日)
3回のテーマで、各回異なる発酵調味料づくりを開催します。
手作りの発酵調味料をベースにした料理を時短で作り、受講者全員で昼食をいただきます。
発酵食品、安全な食の話に興味ある方、また男性の参加もお待ちしています。
第1回目のメニュー
【発酵調味料】 芋床
【料理】 鶏肉料理+スープ、他
日時
- 1回目/平成30年6月14日(木曜日)
- 午前10時から午後1時まで(受付9時45分)
対象
- 町内在住・在勤者
定員
16名(先着順)
講師
- 田場 美由紀(沖縄元気計画 たまちゃんクラブ代表)
場所
- ちゃたんニライセンター 地下 調理室
材料費
- 1,000円(領収書を発行いたします。)
持ち物
- エプロン、手を拭くもの、筆記用具
受付期間
- 平成30年5月15日(火曜日)から6月1日(金曜日)まで
- こちらの講座は電話、FAXの受付は行っておりません。
- 講座中に撮影した画像等を北谷町の広報活動(広報誌やホームページへの掲載)に使用する場合がございます。
あらかじめご了承ください。
講座に関するお問い合わせ
ちゃたんニライセンター(窓口:平日午前9時から午後5時まで/電話:098-936-3492)
一時保育について
- こちらの講座は一時保育を承ります。
- ただし、年齢は1歳以上未就学児のお子さまが対象となります。
- 希望者は5月22日までに事前相談ください。所定の条件および書式をご案内します。
一時保育に関するお問合せ
ちゃたんニライセンター(窓口:平日午前9時から午後5時まで/電話:098-936-3492)
「男女参加OK!発酵調味料と時短クッキング」講座(PDF:661KB)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
