- 2025年4月30日北谷町相談支援事業について
- 2025年4月30日野焼きの禁止について
- 2025年4月30日焼き物陶芸「ろくろ×たたら陶芸 初心者」講座(全8回)
- 2025年4月30日医療的ケア児が、停電等の際に電源を確保するための非常用電源装置の購入費を助成します
- 2025年4月28日帯状疱疹ワクチン
- 2025年4月28日【5月の食育情報】大豆からみそ作り
- 2025年4月24日広報ちゃたん5月号を発刊しました!
- 2025年4月24日【40歳未満対象】令和6年度若年者ジョブトレーニング事業 参加者募集について
- 2025年4月24日第2次北谷町観光振興計画策定業務 公募型プロポーザル
- 2025年4月24日令和7年度北谷町営住宅補充(空家待ち)入居者募集について
- 2025年4月24日5月のブックスタート
- 2025年4月23日選挙人名簿及び在外選挙人名簿登録者数
- 2025年4月23日沖縄のお墓「萬」相談会の開催について
- 2025年4月23日令和3年1月1日よりスマートフォン決済アプリで町税等の納付が可能になります
- 2025年4月22日【4月30日(水曜日)まで】令和6年度北谷町各種検定受験料半額補助の実施について
- 2025年4月22日北谷町総合体育大会球技大会が5月から始まります!
- 2025年4月21日若年者向け消費者教育資料(啓発チラシPDF、動画リンクなど)
- 2025年4月21日(締め切り間近4月22日まで)令和7年度北谷町ハワイ短期留学派遣生募集について
- 2025年4月20日令和6年度物価高騰支援給付金(住民税非課税世帯への給付・子ども加算給付)(3万円)
- 2025年4月18日令和7・8年度北谷町発注建設工事等の入札参加資格者名簿の公表について
- 2025年4月17日特定防衛施設周辺整備調整交付金事業基金の実績状況
- 2025年4月17日4月26日にイオン北谷店で「地域交流バザールちゃたん」を開催します
- 2025年4月16日【国・県】各種金融支援策について※融資制度等
- 2025年4月15日第8次高齢者保健福祉計画中間評価を策定しました
- 2025年4月15日FC琉球「北谷町DAY」無料招待試合のご案内
- 2025年4月15日【参加無料!!】北谷町まちなか留学(県内在住外国人ホームステイ)事業のお知らせ
- 2025年4月14日宮城2号線(県営砂辺団地前)水道工事のお知らせ
- 2025年4月14日北谷公園温浴施設等の公募設置管理制度(P-PFI)事業者の募集について
- 2025年4月14日北玉小学校 可兒太樹さん優勝報告!
- 2025年4月10日わくわくスクール・すくすくスクール・かみかみスクール・パクパクスクール
- 2025年4月10日「うちなー紅型体験」
- 2025年4月10日国民健康保険税の税率等が変わります。
- 2025年4月7日令和7年度受講生募集(手話奉仕員養成講座【基礎課程】)
- 2025年4月7日住民基本台帳法による世帯人口表(令和7年3月末)について
- 2025年4月5日健診・がん検診受診券(再)発行申請をWebから行えるようになりました
- 2025年4月4日春季における年次有給休暇取得促進について
- 2025年4月4日学校体育施設開放事業について
- 2025年4月4日【上水道】臨時給水前納金制度の廃止について
- 2025年4月4日障害児福祉手当・特別障害者手当
- 2025年4月3日特定技能所属機関における協力確認書の提出について
- 2025年4月2日4月2日は「世界自閉症啓発デー」、4月2日~8日は「発達障害啓発週間」です
- 2025年4月2日「沖縄西海岸道路 一般国道58号宜野湾道路」の新規事業化が公表されました(町長メッセージ)
- 2025年4月1日住民基本台帳の閲覧状況公表しました
- 2025年4月1日【障害福祉】日常生活用具の給付(令和7年4月1日からの変更点)
- 2025年4月1日【動画配信】シンポジウム「誰一人取り残さない社会を目指して~障害者支援の課題とインクルーシブ社会~」
