更新日:2025年6月18日
スケートボードを安全に、そして思いやりをもって楽しもう!
スケートボードは「自由」と「創造性」のスポーツですが、その自由は「社会的ルールと配慮」の上に成り立っています。
観光地である北谷町は、多くの人が訪れるまちです。住民や観光客、施設利用者の皆さんが安心・快適に過ごせるよう、ルールある楽しみ方にご協力をお願いします。
スケートボード利用の基本マナー(抜粋)
・公道や歩道、人混みでの滑走は絶対にやめましょう
・看板などで禁止されている場所では滑らないようにしましょう
・深夜の住宅街や公園での使用は絶対に控えてください
・大声や大音量の音楽で周囲に迷惑をかけないようにしましょう
・ゴミは必ず持ち帰り、使った場所はきれいにして帰りましょう
・初めての場所では「挨拶・順番・ルールの確認」を忘れずに
・セクションや公共施設を傷つけたり、落書き・シールを貼らないようにしましょう
※この内容は、一般社団法人日本スケートボード協会による「ルール&マナー啓発」の主旨に基づき、北谷町が再編集・発信しているものです。詳細は協会HPをご参照ください:https://ajsa.jp/rules-manners/(外部サイト)
