更新日:2025年3月14日
ちゃたん情報アプリ(Chatan Connect)
北谷町にお住まいの皆様の生活に役立つ情報を配信するアプリです。防災マップ(Googleマップ)では閲覧や地図上で避難所の確認ができ、北谷町が発信する大切なお知らせを受信することができます。
また、各種ごみの収集日を確認することができるごみカレンダーや、町の行事を確認することができる行事カレンダー等の機能もあり、日々の生活をより便利にするアプリです。
機能説明
(1)お知らせ機能
・気象情報や防災・防犯情報、北谷町が発信する暮らしに役立つ情報などをプッシュ通知で受け取ることが可能です
(2)イベントカレンダー
・北谷町の行事やイベント、施設開設状況などを確認することができます。
(3)ゴミカレンダー
・お住まいの地域を選択することで、ごみ収集日を確認できます。
・プッシュ通知機能により、ゴミ回収日の通知を行うことができます。
(4)防災マップ(Googleマップ)
・避難経路や避難所の場所を簡単に確認することができます。
・津波災害警戒区域と土砂災害警戒区域を確認することができる。
(5)お役立ち情報(リンク集)
・生活に必要な町政情報や観光情報を簡単に入手できるよう、リンク集があります。
・各住民サービスの電子申請をまとめたホームページサイトを簡単に閲覧できる。
(6)多言語対応
・外国人住民及び観光客等に災害等の緊急情報を伝達することができます。
・日本語、英語、韓国語、中国語、ポルトガル語を選択することができます。
ダウンロードは別添資料からお願いします。
CHIKUWA!(自治会加入者向けアプリ)
機能説明
(1)回覧板
・行政や自治会などの管理者から、お知らせを受け取ることができます。
・アンケートやファイルなども添付することができます。
(2)相談グループ
・特定のメンバー(○○クラブ、○○委員会など)のみで情報共有を行うことができます。
(3)共有資料
・各自治会員への配布物や、各種申請様式などの共有資料を格納することができます。
(4)多言語対応
・13言語に対応しており、外国人居住者にも地域の情報を共有することができます。
ダウンロードは別添資料からお願いします。
学校・保護者連絡網アプリ(すぐ~る)
機能説明
(1)欠席・遅刻連絡
電話や連絡帳を使わず、専用アプリ「すぐーる」で欠席・遅刻・早退連絡ができます。
これまでスクリレで行っていた出欠席連絡は「すぐーる」運用開始以降使用いたしません。
(2)メッセージ受信機能
・専用アプリ「すぐーる」で、学校等からのメッセージを受信することができます。
また、学校等からのお知らせ文書などのデータを受信することもできます。
(3)アンケート
・専用アプリ「すぐーる」で○○学校からのアンケート等に回答することができます。
(4)個別メッセージ
・教員と保護者で個別にメッセージのやり取りができます。
(5)1人の生徒に対し、4つまで連絡先を登録可能
・共働き夫婦や祖父母、同居家族など複数の方々への情報共有が可能です。
詳しくは別添資料をご確認ください。
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
