更新日:2023年9月22日
- 北谷町障がい者地域活動支援センターは指定管理者による管理運営を行っており、現在の指定期間が令和6年3月31日に終了します。
- 当施設の設置目的に沿った管理運営を効果的・効率的かつ安定的に行い、住民サービスの向上及び管理経費の縮減を図るため、次のとおり指定管理者を募集します。
※北谷町障がい者地域活動支援センターの写真(平成19年12月頃に撮影)
更新情報
令和5年9月11日:指定管理者の募集開始
令和5年9月12日:質問書に回答
令和5年9月15日:質問書に回答
対象施設の概要
施設の設置目的
障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律第77条第1項第9号で規定する地域生活支援事業として、地域で生活する障がい者及び障がい児の日常生活の支援、地域交流活動等を行うことにより、社会復帰、自立及び社会参加の促進を図ることを目的とします。
施設の名称
北谷町障がい者地域活動支援センターたんぽぽ
施設の所在地
北谷町字上勢頭837番地1
指定管理期間
令和6年4月1日から令和9年3月31日まで(3年間)
募集要項等の配布
配付期間
令和5年9月11日から令和5年10月11日まで
配付場所
- 北谷町役場1階福祉課にて配布
※土曜日、日曜日、祝日は除きます。
※配布時間は午前9時から午後5時まで(ただし、正午から午後1時までを除きます。)
- 北谷町役場ホームページよりダウンロード
※下記添付ファイルからダウンロードできます。
応募受付
受付場所
北谷町役場1階福祉課
受付期間
令和5年10月2日から令和5年10月11日まで
※土曜日、日曜日、祝日は除きます。
※受付時間は午前9時から午後5時まで(ただし、正午から午後1時までを除きます。)
配付資料
募集要項・仕様書・配置図
応募様式
質問回答
- 質問書が提出された際は、随時こちらで回答を公表します。
指定管理者の選定
北谷町公の施設に係る指定管理者の選定委員会において、選定基準に基づき公平かつ適正に審査を行い、指定管理者の候補者を選定します。指定管理者の候補者は、北谷町議会の議決を経て指定管理者に指定されます。
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
