更新日:2024年10月17日
家電4品目(エアコン、テレビ、冷蔵庫等、洗濯機等)を処分する場合
不要になった家電4品目(エアコン・テレビ・冷蔵庫・洗濯機等)は、家電リサイクル法によって消費者がリサイクル料金を負担すること、販売店等が引き取ること、家電メーカーがリサイクルをすることが義務付けられています。
そのため、北谷町では「家電4品目」を収集できませんので、下記の方法により処分していただくことになります。
注意点
・家庭用機器であれば、事業所で使用されているものであっても家電リサイクル法の対象となります。
・業務用機器(業務用として製造・販売されている機器)は家電リサイクル法の対象外となります。
1_家電量販店にて買い替える。
対象品を買い替えたり、過去に購入した店舗に処分を依頼する場合には、これを引き取る義務があります。
引き取る販売店に、リサイクル料金及び収集運搬料金を支払い、引き取っていただくことができます。
2_町内の販売店または指定業者に収集運搬依頼する
A.町内の販売店に引き取りを依頼
不用になった家電4品目(エアコン・テレビ・冷蔵庫・洗濯機・衣類乾燥機)は、家電リサイクル法によって消費者がリサイクル料金を負担すること、販売店等が引き取ること、家電メーカーがリサイクルすることが義務付けられています。
なお、処分にはリサイクル料金と収集運搬料金が必要になります。
販売店名 | 住所 | 連絡先 |
---|---|---|
ホーム電化 | 北谷町字吉原735番地4 | TEL:098-936-2721 |
※依頼する日によっては業務の都合上、すぐに収集に伺えないこともあります。
B.北谷町と連携協定を締結している事業者による自宅回収
連携・協力事業者であるリネットジャパンリサイクル株式会社/SGムービング株式会社が、ご自宅からの回収を行っています。最短翌日・リビングやキッチンなど家の中の設置場所からの搬出にも対応しています。
また、家電4品目以外の家電製品の回収にも対応しています。
なお、処分にはリサイクル料金と収集運搬費用が必要になります。
下記から手続きをお願いします。
詳細についてもこちらのページでご案内しています。
なお、電話でのお申し込みにも対応しています。
SGムービング株式会社
電話番号:0570-056-006(ナビダイヤル・受付時間:10時~17時)
3_指定取引場所にご自身では搬送する
ご自身で指定取引場所に搬送する場合は以下の手続きを行ってください。
1自己搬入する前に最寄りの郵便局でリサイクル料金を支払う
※リサイクル料金は下記リンク(一般財団法人家電製品協会家電リサイクル券センター)から参照お願いします。
2リサイクル料金支払い後、ご自身で下記の指定取引場所に搬入する
事業者名 | 住所 | 連絡先 |
---|---|---|
拓南商事(株) | うるま市州崎8-2 | TEL:098-934-8010 |
沖縄西濃運輸(株)豊見城物流センター | 豊見城市与根50-1 | TEL:098-970-4362 |
リサイクル料金の確認は下記へ
一般財団法人 家電製品協会 家電リサイクル券センター(外部サイト)
家電リサイクル券センター
フリーダイヤル:0120-319-640
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
![本文ここまで](/images/spacer.gif)