更新日:2016年12月1日
質問
し尿のくみ取り、浄化槽の清掃をお願いしたいのですが
お答えします
し尿のくみ取り、浄化槽の清掃については、下記の業者へ依頼してください。
- 北谷衛生 住所:北谷町字桑江720番地6 電話:098-936-4143
質問
ハブを見つけたときは?
お答えします
ハブを見つけたときは
- 離れることが可能な場合は、1.5メートル以上距離を置いてください。
(ハブはジャンプすることができないので、1.5メートル以上離れていれば攻撃範囲外です。)
- 屋敷や畑等で見かけ、捕獲して欲しい場合は、保健衛生課環境衛生係へ連絡し、捕獲してもらってください。
- 身の危険を感じ、緊急で捕獲して欲しい場合は110番をし警察へ捕獲してもらってください。
質問
犬や猫の死骸を処理してほしい
お答えします
町内の道路上や住宅の周囲などで放置されたままの犬や猫などの死骸を見つけた場合は、保健衛生課環境衛生係へご連絡ください。
発見場所が「国道」及び「県道」の場合は、直接下記の管理者までご連絡していただいても構いません。
- 国道:南部国道事務所(電話:098-861-2336)
- 県道:中部土木事務所(電話:098-894-6512)
なお、ご家庭で飼われているペットが亡くなった際には、ペット関係の葬儀会社へ相談するか、廃棄物として処理するなど責任を持って最後まで対応してください。
※個人の土地(私有地)に野良犬や野良猫等の死骸がある場合はその土地の管理責任として、土地の所有者等が処理しなければなりませんが、対応については保健衛生課環境衛生係までご相談ください。
質問
お墓を建てたいのですが、許可を受ける必要はありますか?
お答えします
町内の個人墓を含む「お墓」の建設に際しては、建設に先立って北谷町長による許可が必要となります。許可申請に必要な書類を、保健衛生課環境衛生係にて受け取り、添付書類を整えて申請をして、許可を受けてください。
無許可でお墓を設置した場合は、墓地埋葬法第20条の規定により、懲役又は罰金に処されるほか、町条例第12条の規定により氏名等を公表する場合もあります。
