このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
サイトメニューここまで

本文ここから

北谷町都市計画マスタープランの改定について

更新日:2023年3月27日

北谷町都市計画マスタープランの策定(改定)について

令和3年度から取り組んできました「北谷町都市計画マスタープラン」の改定作業が完了し、新しい計画書が策定されました。
改定にあたり、多くの町民の皆様をはじめ、マスタープラン外部検討委員会及び都市計画審議会の委員の皆様並びに関係者の皆様よりご協力をいただき、心より感謝申し上げます。
「北谷町都市計画マスタープラン」は、「第六次北谷町総合計画」や県が定める「中部広域都市計画 都市計画区域マスタープラン」に即して、都市の将来像や土地利用等の方針を明らかにし、北谷町町の都市計画に関する基本的な方針を定めています。

北谷町都市計画マスタープラン(令和5年3月)

北谷町都市計画マスタープラン(素案)に対する意見募集(パブリックコメント)の結果について

 北谷町都市計画マスタープラン(素案)につきまして、町民の皆様からご意見を募集しました結果、次のとおりとなりましたのでご報告いたします。町民の皆様にご協力いただき、厚くお礼申し上げます。

募集期間

令和4年12月5日(月曜日)から令和5年1月6日(金曜日)まで

提出者及び意見件数並びに意見内容及び町の考え方・対応方針

提出者 10名
意見件数 17件

北谷町都市計画マスタープラン(素案)に対する意見募集(パブリックコメント)について <終了しました>

 北谷町では、町民アンケート、まちづくりミーティング、パネル展、ゆんたく会(ワークショップ)の開催など、町民の皆さまの参画をいただきながら、北谷町都市計画マスタープランの素案をとりまとめました。
 北谷町都市計画マスタープランは、町民の皆さまとともに作り上げることが大切であると考えていますので、町民の皆様から広くご意見を募集します。

募集期間

令和4年12月5日(月曜日)から令和5年1月6日(金曜日)まで 
※広報ちゃたん12月号でお知らせした期日より延長しています。

素案の入手方法

素案は、本ページに掲載するほか、以下の場所で閲覧が可能です。
(1)北谷町 建設経済部 都市計画課(北谷町役場 2階)
(2)北谷町保健相談センター
(3)ちゃたんニライセンター

ご意見を提出できる方(意見提出者区分)

(1)北谷町の住所を有する方
(2)北谷町の事務所又は事業所を有する個人、法人その他団体
(3)北谷町の通勤又は通学している方
(4)北谷町に対して納税義務を有する方

提出方法・提出先

意見提出用紙に必要事項を記入のうえ、次の方法で提出してください。いずれの方法についても、提出期限の令和5年1月6日(金曜日)までに必着とします。また、件名は「北谷町都市計画マスタープラン(素案)に対する意見」としてください。
※意見提出用紙を使用せず、任意の様式を使用する場合は、件名、氏名、住所、意見提出者区分を記入してください。

(1)直接窓口へ持参する場合
平日の午前8時30分から午後5時15分までの間に、北谷町役場 2階 都市計画課窓口までご持参ください。
※令和4年12月29日(木曜日)から令和5年1月3日(火曜日)までは、年末年始で閉庁となります。

(2)郵送の場合
下記宛先までお送りください。
〒904-0192 北谷町桑江一丁目1番1号
北谷町 建設経済部 都市計画課 あて

(3)ファクシミリの場合
下記FAX番号まで送信してください。
北谷町 建設経済部 都市計画課 あて
FAX:098-926-2174

(4)電子メールの場合
意見提出用紙を添付し、下記メールアドレスまで送信してください。
北谷町都市計画課代表メールアドレス:toshikeikaku@chatan.jp

ご意見を提出する際の留意事項

(1)氏名、住所、意見提出者区分が未記入のご意見は受付いたしかねますので、必ず明記ください。
(2)ご意見の内容を確認するために、こちらから連絡させていただく場合があります。
(3)匿名や電話でのご意見については、受付できません。
(4)ご意見を正確に把握するため、ご意見は日本語での記載に限らさせていただきますので、あらかじめご了承ください。

ご意見の取扱い

(1)お寄せいただいたご意見につきましては、個人が認識される情報を除いたうえで、ご意見の趣旨とこれに対する町の考え方を整理し、後日公表いたします。なお、個別には回答いたしませんので、あらかじめご了承ください。
(2)氏名、住所、電話番号は、意見募集以外の目的で使用することはありません。
(3)お寄せいたたいたご意見は、本素案に関する関係機関と共有することがありますので、あらかじめご了承ください。

意見提出用紙

北谷町都市計画マスタープラン(素案)

北谷町都市計画マスタープラン(素案)意見募集_チラシ

第2回まちづくりミーティングの開催と参加者募集について <終了しました>

 これまで第1回まちづくりミーティングや第1回・第2回ゆんたく会(ワークショップ)を開催し、将来の都市像(まちづくり)について、町民の皆様と意見交換してまいりました。
 このたび、アンケートの調査結果や皆様からいただいたご意見等を踏まえ、計画書(都市計画マスタプラン)の案を取りまとめましたので、「第2回まちづくりミーティング」を開催し、計画書(都市計画マスタープラン)の内容についてご報告いたします。
 初めてのご参加も可能です。皆様のご参加をお待ちしております。

第2回まちづくりミーティング

開催日:令和4年12月5日 月曜日
時間:午後7時から午後9時まで
場所:北谷町役場 1階 レセプションホール
対象:北谷町内に在住又は通勤、通学している18歳以上の方
募集人数:40名(応募多数の場合は抽選となります)
応募締切:令和4年12月1日 木曜日 午後5時まで
参加方法:Googleフォームでお申込みいただくか、都市計画課に電話又はメールで、(1)お名前、(2)住所、(3)電話番号をお知らせください。
 Googleフォーム:外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。https://docs.google.com/forms/d/16HkFedW-AAZ0MM5Fi9-qXff_UYCON9dzy1aXdet2bTg/edit?pli=1(外部サイト)
 電話:098-982-7703(直通)
 メールアドレス:toshikeikaku@chatan.jp
その他:新型コロナウイルスの感染拡大の状況によっては変更又は中止させていただく場合があります。

第2回まちづくりミーティング
第2回まちづくりミーティング_チラシ

第2回ゆんたく会(ワークショップ)の開催について <終了しました>

今年の5月に開催した「第1回ゆんたく会」では、地域のGoodポイントやBadポイントについて、活発な意見交換が行われました。そこでいただきました様々なご意見を踏まえ、「第2回ゆんたく会」では、地域の将来像やその達成に向けたアイデアについて話し合います。皆様のご参加をお待ちしています!
参加者にはC-BUSチケットを進呈します。
初参加も大歓迎です!

第2回ゆんたく会(ワークショップ)

会場:北谷町役場1階 レセプションホール
時間:18時30分~21時(各回共通)
内容:(1)報告
     ・都市計画マスタープランのおさらい
     ・第1回ゆんたく会の振り返り
   (2)ワークショップ
     ・20年後の地域の将来像
     ・課題解決のアイデア出し
対象:町内に在住または通勤、通学している18歳以上の方
募集人数:各地域30名
応募締切:各地域開催日の2日前の17時まで
応募方法:電話またはメールにて、(1)お名前、(2)住所、(3)電話番号、(4)年齢(年代)をお知らせください。グーグルフォームからも申込みできます。
 電話:098-982-7703(直通)
 メールアドレス:toshikeikaku@chatan.jp
 グーグルフォーム:外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdlE-3IQ6qiy93cbYGCws9pxenvjLwIn7KTr9C3A6FGA_tVnQ/viewform?usp=sf_link(外部サイト)

その他: 新型コロナウイルスの感染拡大の状況によっては、変更または中止させていただく場合があります。

第2回 ゆんたく会の日程
開催日 地域名称 対象(対象の区にお住まいの方)
令和4年7月13日(水曜日) 北部地域 上勢区、桃原区、栄口区、桑江区
令和4年7月14日(木曜日) 東部地域 謝苅区、北玉区、宇地原区
令和4年7月20日(水曜日) 西部地域 宮城区、砂辺区
令和4年7月21日(木曜日) 南部地域 北前区、美浜区

第2回ゆんたく会_表
第2回ゆんたく会チラシ_表

第2回ゆんたく会 裏
第2回ゆんたく会チラシ 裏

第1回ゆんたく会(ワークショップ)の開催について <終了しました>

去る2月28日に「まちづくりミーティング」を開催し、参加者のみなさま同士で活発な意見交換が行われました。
今回は、お住まいの地域ごとに「ゆんたく会(ワークショップ)」を開催し、より身近で詳細な意見交換を行います。
地域の将来について、みんなで考えてみませんか。ご参加お待ちしています!!

第1回ゆんたく会(ワークショップ)

会場:北谷町役場1階 レセプションホール
時間:18時30分~21時(各回共通)
内容:(1)報告
    ・都市計画マスタープランとは
    ・10の視点でみる北谷町・地域の姿
    ・現在の計画の紹介
   (2)ワークショップ
    ・地域のgoodポイント・badポイント (広報ちゃたん5月号誌掲記事より、タイトルを変更しています。)
対象:町内に在住または通勤、通学している18歳以上の方
募集人数:各地域30名
応募締切:各地域開催日の2日前の17時まで
応募方法:電話またはメールにて、(1)お名前、(2)住所、(3)電話番号、(4)年齢をお知らせください。
 電話:098-982-7703(直通)
 メールアドレス:toshikeikaku@chatan.jp
その他: 新型コロナウイルスの感染拡大の状況によっては、変更または中止させていただく場合があります。

ゆんたく会の日程
開催日 地域名称 対象(対象の区にお住まいの方)
令和4年5月19日(木曜日) 北部地域 上勢区、桃原区、栄口区、桑江区
令和4年5月23日(月曜日) 西部地域 宮城区、砂辺区
令和4年5月25日(水曜日) 南部地域 北前区、美浜区
令和4年5月26日(木曜日) 東部地域 謝苅区、北玉区、宇地原区

ゆんたく会_表
ゆんたく会チラシ_裏

ゆんたく会_裏
ゆんたく会チラシ_裏

パネル展開催のお知らせ <終了しました>

 都市計画マスタープランの考え方、町の街づくりの現状や課題、町民アンケートの結果や去る2月に開催したまちづくりミーティングのご報告などをまとめたパネル展を開催します。
 どなたでもお立ち寄りできますので、せひ会場へお越しください。
 また、期間中はファシリテーターが直接ご意見をお伺いする時間もございます。どうぞお気軽にお立ち寄りいただき、20年後の北谷町の将来像やまちづくりについて、あなたのご意見をお聞かせください。

パネル展 20年後の北谷町のまちづくり

期間:令和4年4月11日(月曜日)から令和4年4月20日(水曜日)まで
場所:北谷町役場1階 町民ギャラリー

ファシリテーター配置日時
  4/11(月曜日) 12(火曜日) 13(水曜日) 14(木曜日) 15(金曜日) 18(月曜日) 19(火曜日) 20(水曜日)
10時~12時        
14時~16時        

パネル展
パネル展チラシ

まちづくりミーティングの開催と参加者募集について  <終了しました>

 計画策定にあたり、皆様のご意見を参考とするため、北谷町の将来像について、皆様でともに考え意見交換する機会として、まちづくりミーティングを開催します。
 将来の北谷町について、一緒に考えてみませんか。

まちづくりミーティング

開催日時:令和4年2月28日(月曜日) 午後6時30分から午後9時まで
場所:ちゃたんニライセンター カナイホール
内容:
 (1)報告
   ・都市計画マスタープランとは
   ・数字(データ)で読み解く北谷町
   ・町民アンケート結果の共有
 (2)基調講演:ICTと北谷町のまちづくりについて
    講師:一般財団法人沖縄ITイノベーション戦略センター(ISCO) 武末泰英 氏
 (3)ワークショップ:10~20年後の私と北谷町の理想像
対象:町内に在住または通勤、通学している18歳以上の方
募集人数:40名
応募締切:令和4年2月14日(月曜日)
応募方法:電話またはメールにて、(1)お名前、(2)住所、(3)電話番号、(4)年齢をお知らせください。
 電話:098-982-7703(直通)
 メールアドレス:toshikeikaku@chatan.jp
その他:
 (1)新型コロナウイルスの感染拡大の状況によっては、変更または中止させていただく場合があります。
 (2)応募者数が多い場合や年齢や地域で偏りがある場合は、抽選により参加者を決定します。抽選結果は2月21日(月曜日)までにメールまたはお電話にて連絡します。

まちづくりミーティング
まちづくりミーティング_チラシ

町民アンケートについて  <終了しました>

 北谷町都市計画マスタープランの改定にあたり、皆さまへお住まいの地域の現状や普段まちづくりについて感じていることなどをお伺いし、改定の資料とさせていただくものです。
 アンケート調査票が届きました皆さまにおかれましては、ご理解とご協力をお願いいたします。
※令和2年に実施の「第六次北谷町総合計画」策定のためのアンケート調査とは別の計画の調査となります。

アンケート調査の概要

対象:北谷町にお住まいの20歳以上の1,500人 (無作為抽出)
実施方法:郵送
実施期間:アンケート到着後から令和3年11月10日(水曜日)まで (投函締切)

アンケート調査の実施結果

北谷町都市計画マスタープランの改定について

 現在の北谷町都市計画マスタープランは、平成19年3月に策定され令和3年度には計画期間の15年が経過することから、都市計画マスタープランの改定作業を進めています。

都市計画マスタープランとは

 都市計画マスタープランとは、都市計画法(昭和43年法律第100号)第18条の2に定める「市町村の都市計画に関する基本的な方針」のことをいいます。
 都市計画マスタープランは、市町村が定める総合計画基本構想と県が定める「都市計画区域の整備、開発及び保全の方針」(「都市計画区域マスタープラン」といいます。)に即して定められます。
 都市計画マスタープランは、住民の意見を反映し、まちづくりの具体性ある将来ビジョンを明らかにするとともに、その実現に向けた土地利用や都市施設整備の方針を総合的に定めた都市計画の指針となるものです。

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

お問い合わせ

建設経済部 都市計画課
沖縄県中頭郡北谷町桑江一丁目1番1号
電話:098-982-7703
FAX:098-926-2174

このページの作成担当にメールを送る

本文ここまで


以下フッターです。

北谷町役場

〒904-0192 沖縄県中頭郡北谷町桑江一丁目1番1号 電話:098-936-1234
開庁時間 午前8時30分から正午、午後1時から午後5時15分
Copyright © Chatan Town. All rights reserved.
フッターここまでこのページのトップに戻る