更新日:2024年11月6日
包括連携協定とは
包括連携協定とは、特定の分野に限ることなく、幅広い分野において民間事業者の皆様よりご提案をいただき、北谷町との包括的な協力関係を結ぶものです。
北谷町では、社会・地域課題の解決や市民サービスの向上に対する意欲と実行力のある事業者と包括的な協定を締結し、互いの資源や特色を活かしながら連携事業を行っています。
北谷町が締結している包括連携協定
・日本郵便株式会社【令和6年10月31日締結】
・イオン琉球株式会社【令和6年8月13日締結】
・ANAあきんど株式会社【令和6年5月21日締結】
・株式会社中日ドラゴンズ【令和5年11月25日締結】
・明治安田生命保険相互会社【令和5年6月6日締結】
日本郵便株式会社と包括連携協定を締結 【令和6年10月31日締結】
令和6年10月31日(木曜日)、本町と日本郵便株式会社は、緊密な相互連携と協働による活動を推進することにより、町民サービスの向上および地域の活性化を図ることを目的とした包括連携協定を締結しました。
連携事項
(1) 安全・安心な暮らしの実現に関すること
(2) 地域経済活性化に関すること
(3) 未来を担う子どもの育成に関すること
(4) 地域住民の利便性向上に関すること
(5) その他、地方創生に関すること
締結式の様子
イオン琉球株式会社と包括連携協定を締結 【令和6年8月13日締結】
令和6年8月13日(火曜日)、本町とイオン琉球株式会社は、緊密な相互連携と協働による活動を推進することにより、物産振興を中心とした産業振興を実施するとともに、地域創生に資する新たな取組についても推進していく予定です。
連携事項
(1) 物産振興に関すること
(2) 観光振興に関すること
(3) 安全・安心な暮らしの実現に関すること
(4) 健康増進・食育に関すること
(5) 福祉に関すること
(6) 町政の情報発信に関すること
(7) その他、地域の活性化・町民サービスの向上に関すること
締結式の様子
ANAあきんど株式会社と包括連携協定を締結 【令和6年5月21日締結】
令和6年5月21日(火曜日)、本町とANAあきんど株式会社は、緊密な相互連携と協働による活動を推進することにより、観光振興を中心に物産振興、ふるさと納税関係等の産業振興を実施するとともに、地域創生に資する新たな取組についても推進していく予定です。
連携事項
(1)観光振興に関すること
(2)町産品の情報発信・販路拡大に関すること
(3)ふるさと納税に関すること
(4)その他、地域の活性化・北谷町の魅力向上に関すること
締結式の様子
株式会社中日ドラゴンズと包括連携協定を締結 【令和5年11月25日締結】
令和5年11月25日(土曜日)、本町と株式会社中日ドラゴンズは、相互の連携・協力によりスポーツを通して活力ある個性豊かなまちづくりを推進することを目的とした包括連携協定を締結しました。
協定の概要
本協定では、子どもの健全育成や観光振興、地域の活性化に関することなどについて連携していくこととしており、これまで中日ドラゴンズと北谷町で取り組んできたスポーツ活動の推進やスポーツを通じた地域交流等を継続実施するとともに、地域経済活性化の実現に向けた新たな取組についても推進していく予定です。
連携事項
(1)子どもの健全育成に関すること
(2)観光振興に関すること
(3)地域経済活性化に関すること
(4)その他、地域の活性化・町民サービスの向上に関すること
締結式の様子
明治安田生命保険相互会社と包括連携協定を締結 【令和5年6月6日締結】
令和5年6月6日(火曜日)、本町と明治安田生命保険相互会社は、緊密な相互連携と協働による活動を推進することにより、地域の様々な課題に迅速かつ適切に対応し、町民サービスの向上および地域の活性化を図ることを目的とした包括連携協定を締結しました。
連携事項
(1)健康づくりに関すること
(2)福祉に関すること
(3)子育て・子どもの健全育成に関すること
(4)町民生活の安全・安心に関すること
(5)産業・観光振興に関すること
(6)町政に係る情報発信に関すること
(7)その他、地域の活性化・町民サービスの向上に関すること
締結式の様子
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ