更新日:2020年6月25日
資源ごみ回収推進団体報償金とは
北谷町では、資源化できるごみを回収する町内の団体に対し報償金を交付することにより、ごみの減量及び資源化を推進しもって生活環境の保全を図ることを目的としています。交付対象者は次のとおりとなりますので、対象に当てはまる団体は保健衛生課環境衛生係(電話:098-982-7033)までお問い合わせください。
補助の対象
報償金の交付対象となる団体は、次に掲げる団体で営業を目的とせず、継続して資源ごみ回収を実施する団体(以下「団体」という。)としています。
- 自治会
- 婦人会
- 老人クラブ
- 子ども会及びPTA
- その他町長が認める団体
資源ごみの回収品目
報償金交付の対象となる資源ごみの品目は、次のとおりです。
- 古紙類
- 空缶
- 空瓶
- その他町長が認めるもの
報償金の額
報償金の額は、資源ごみ回収重量1kgについて8円となります。
申請書等様式
2 資源ごみ回収推進団体報償金交付申請書(ファイル:54KB)
