更新日:2025年10月6日
北谷町役場住民課では会計年度任用職員(一般事務職員)を募集しています。
1.勤務場所
北谷町役場 (北谷町桑江一丁目1番1号)1階 住民課住民係
2.任用期間
任用の日から令和8年3月31日まで
3.職務内容
一般事務職員(個人番号カード交付事務、住民課窓口業務)
4.資格要件
パソコン操作が可能な者
5.勤務条件
報酬
報酬月額171,661円から188,032円
(注)職歴等に応じて決定
(注)上記の報酬月額のほか、「期末手当」、「時間外勤務手当」、「通勤手当」等が支給されます。手当の支給には一定の要件があります。
週休日・休日
土曜日・日曜日、祝日、慰霊の日、年末年始
(注)1~2か月に1回程度、週休日や休日の勤務あり(休日窓口、火葬許可証発行)
勤務時間
8時30分から16時45分
休暇等
- 年次休暇(有給)
- 病気休暇(有給)
- その他特別休暇(結婚、忌引き、産前産後休等・有給)
- その他特別休暇(家族看護等・無給)
- 育児休業(無給)
(注)取得や付与に際して一定の要件があります。
社会保険等
健康保険・厚生年金・雇用保険
服務規律
地方公務員法の適用を受けるため、職務に専念する義務、守秘義務、政治的行為の制限等、常勤職員と同様の服務規律が課せられます。
その他特記事項
職員駐車場を利用する場合(車両通勤の場合)は、駐車料金1,500円/月が給与から天引きされます。
6.応募方法
北谷町指定の履歴書(下段に様式あり)に必要事項を記入し、直接持参または郵送してください。
書類選考後、こちらから連絡のうえ面接を行います。
選考結果については、面接の日から5日以内にお知らせします。
受付場所:北谷町住民福祉部住民課住民係(役場庁舎1階)
受付時間:午前9時から午後5時まで
(注)土・日曜日、祝日の受付は行っておりません。
(注)提出された履歴書は返却しません。
履歴書様式
【PDF】履歴書(会計年度任用職員用)※A3用紙で拡大出力願います。(PDF:129KB)
【Word】履歴書(会計年度任用職員用)※A3用紙で拡大出力願います。(ワード:22KB)
履歴書の右側下段の氏名欄は自署願います。
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
