更新日:2021年8月18日
概況
これまで「整備」と「接続促進」を主として事業が進められてきた下水道事業ですが、供用開始50周年の今、転換期を迎えています。
桑江伊平区画整理事業の完了も目前であり、新たな下水道の整備も一段落となりました。
下水道への接続率も近年は高止まりしており、重点項目ではなくなりつつあります。
一方、新たに重点課題となっているのは「施設更新」と「維持管理」、「安定した経営」です。
これまで整備してきた下水道管やポンプ施設といった下水道施設が老朽化しており、計画的に「施設更新」していく必要があります。
また、飲食店や大型宿泊施設が増えたことで、その排水に由来する油分などにより、下水道管が「詰まり」を起こすケースが見受けられます。その予防や解消など「維持管理」をしっかり行うことが重要だと考えています。
そして、これらの事業をしっかりと継続していくため、経営状況を常に注視し、必要に応じて経営戦略等の経営計画の更新を行い、「安定した経営」の維持に努めます。
整備事業について
老朽化した下水道管やポンプ場について、施設の更新に取り組んでいます。
古くなった下水道管は、丸ごと新しい管に置き換える工法(敷設替)もありますが、「古くなった管の中に新たに管を通す」という工法(更生工法)で機能を維持することが出来ます。
更生工法には、
・開削(地面を掘る)必要がないので、交通に与える影響や、周辺への騒音の影響が少なくて済む
・工期が短い
といったメリットがあります。
北谷町では主要な管路のうち、老朽化が認められた部分について、管きょ更生を行っています。
また、老朽化したポンプ場は、ポンプの交換や建屋の建て替えなどを行っています。
・管更生工事写真
古い管の中
更生管の挿入
挿入後(紫色が更生管)
更生管の中
・拡大写真はこちらから
古い管の中(画像:63KB)
更生管の挿入(画像:231KB)
挿入後(紫色が更生管)(画像:273KB)
更生管の中(画像:44KB)
・ポンプ場改築工事写真
撤去した古いポンプ
撤去した流入弁
新しく設置したポンプ
ポンプ近影
・拡大写真はこちらから
撤去した古いポンプ(画像:77KB)
撤去した流入弁(画像:66KB)
新しく設置したポンプ(画像:176KB)
ポンプ近影(画像:1,696KB)
維持管理について
点検・清掃
下水道管やマンホールの状況を確かめるため、定期的に点検を行っています。
下水道管の中は外から目視できないので、カメラ調査を行って管にヒビやズレ、たるみ等が生じていないかを確認しています。
マンホール点検
カメラ調査
カメラ調査で見つかったクラック(ひび)
公共ます点検1
公共ます点検2
油脂で汚れた公共ます
つまりが発生した場合には高圧洗浄車、強力吸引車で管内の汚れを落としたり吸い取ったりします。
もちろん、つまりが発生するのを防ぐため、前もって定期清掃も行っています。
マンホール内洗浄中
排水指導
清掃されていないグリーストラップ
北谷町では、定期的に町内の事業所からの排水をチェックしています。
条例で定められている排水基準を超過していた場合には、職員が排水指導に伺っています。
グリーストラップの管理が不十分なことが排水基準超過の原因であると考えられるケースが大変多いです。
皆さんご存知のように、油は冷えると固まります。また、ベトベトとしているため、周りの汚れを吸着しやすいです。
そのため、下水道管を詰まらせる最大の原因となっています。
下水道管が詰まると、油を流した事業所だけでなく、その下水道管につながっているほかの建物にも影響が出ます。
建物内での汚水逆流が起こってしまう場合もありますので、是非、今一度グリーストラップの状況をご確認ください。
排水指導
事業所の皆様におかれましては、グリーストラップの適正管理にご協力をよろしくお願いします。
もちろん、ご家庭でも同様に油を排水口に流したりしないようにしてください!
下水道はみんなで正しく使いましょう!