更新日:2016年12月1日
経済振興課において、以下の証明を発行しております。
1 各種証明とその範囲
(1)耕作証明
農地法第3条の売買による所有権移転や賃貸借等による使用収益権を設定・移転しようとする場合の申請に必要な書類で、申請者の耕作状況について記載されます。住所のある市町村の農業委員会が発行します。
(2)現況証明
復帰前から建物又は工作物等の用に供されていた土地や転用許可後の土地について、地目変更する場合に必要な書類です。
(3)非農地証明
復帰前から非農地である土地、自然災害による災害地等で農地への復旧が著しく困難である土地、20年以上耕作放棄され将来的にも農地として使用することが困難であり、農地行政上も特に支障がないと認められる土地について、地目変更する場合に必要な書類です。
2 証明願、添付する必要書類
証明願いを2部用意し、以下の必要書類を添付の上、経済振興課へ提出してください。添付する必要書類の部数は1部です。
必要書類  | 
    耕作証明  | 
    現況証明 | 非農地証明  | 
  
|---|---|---|---|
土地の登記事項証明書(全部事項証明書に限る)  | 
    ○ | ○  | 
  |
公図の写し  | 
    ○  | 
    ○  | 
  |
付近見取図(案内図)  | 
    ○ | ○  | 
    ○  | 
  
土地所有者からの委任状(代理申請の場合)  | 
    ○  | 
    ○  | 
  |
| その他農地でなくなった事由を証明する資料または現況写真等 | ○  | 
    ○  | 
  |
申請地が伊平桑江土地区画事業地内である場合:  | 
    ○  | 
    ○  | 
  
3 証明願様式等ダウンロード
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問い合わせ
建設経済部 経済振興課
沖縄県中頭郡北谷町桑江一丁目1番1号
電話:098-936-1234
FAX:098-926-2174








