このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
サイトメニューここまで

本文ここから

住民票の写しを取るには

更新日:2016年12月1日

窓口での交付請求について

本人、本人と同一世帯の方、委任状により委任された代理人が申請することができます。
交付申請の際には、運転免許証、パスポート、マイナンバーカード、健康保険証等の本人確認書類のご提示が必要です。

(注釈)委任者による委任状の記入が困難な場合は、代理人がご記入の上、委任者の拇印を押してください。

マイナンバー入りの住民票の写しの交付請求について

本人または本人と同一世帯の方、委任された代理人が請求できます。
マイナンバー(個人番号)が記載された住民票の写しを代理人が請求した場合は、窓口での直接交付はできません。請求者ご本人の住所地へ郵送により交付となります。(切手と封筒をご準備ください)

郵便による交付申請について

役場の窓口に来ることができない場合は、郵送で交付申請をすることができます。

請求方法

次の1から4までを同封し、下記の送付先まで郵送してください。

  1. 住民票等交付申請書(郵送用)下記の様式を印刷してご利用していただくか、同じ内容を白紙等にご記入して捺印していただいても結構です。
  2. 手数料は請求通数分の料金の定額小為替
  3. 返信用封筒は返信先を記入し、切手貼付したもの
  4. 本人確認書類(運転免許証、パスポート、マイナンバーカード、健康保険証等)の写し

送付先

〒904-0192
沖縄県中頭郡北谷町桑江1丁目1番1号
北谷町役場住民課住民係

申請者が第三者(法人等)の場合

住民基本台帳法第12条の3第1項により、第三者が住民票の写し等を申請する場合は必要書類をご準備のうえ、交付申請を行ってください。

必要書類

(1)住民票等交付申請書:法人の名称、代表者の氏名、事務所の所在地の記載及び代表者印または社印が押印されたもの。
 (注釈)申請の任にあたっている方の住所、氏名も必ず記入してください。
(2)疎明資料は申請者と該当者の関係が確認できる契約書等。
 (注釈)債権が譲渡されている場合は、債権譲渡契約書の写し等その内容が確認できる書類、債権者の調査を委託されている方が申請する場合は、その内容が確認できる委託契約書の写し。
(3)窓口に来られる方が申請者である法人に所属していることを確認できる書類、または法人からの委任状
(4)運転免許証、パスポート、マイナンバーカード、健康保険証等窓口に来られる方の本人確認ができる書類
(5)法人等団体の所在が確認できる登記簿謄本の写し

郵便で交付申請をする場合

郵送で申請する場合は、必要書類1から5に加え、必要な証明書分の定額小為替、返信先を記入し切手を貼付した返信用封筒の同封もお願いします。

住民票の写しの広域交付

全国どこの市区町村役場でも自分の住民票の写しが取れます。

全国どこの市区町村の窓口でも、運転免許証、パスポート、マイナンバーカード、住民基本台帳カードその他官公署が発行した顔写真つきの身分証明書を提示することによって、本人や世帯の住民票の写し(一般)が取れます。
(注釈)身分証明書に記載された住所と住民登録している住所が一致している必要があります。
(注釈)本籍地を記載することはできません。
(注釈)証明書発行手数料は交付市区町村によって異なります。

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

お問い合わせ

住民福祉部 住民課
沖縄県中頭郡北谷町桑江一丁目1番1号
電話:098-936-1234
FAX:098-982-7715

このページの作成担当にメールを送る

本文ここまで


以下フッターです。

北谷町役場

〒904-0192 沖縄県中頭郡北谷町桑江一丁目1番1号 電話:098-936-1234
開庁時間 午前8時30分から正午、午後1時から午後5時15分
Copyright © Chatan Town. All rights reserved.
フッターここまでこのページのトップに戻る