このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
サイトメニューここまで

本文ここから

妊娠が分かったら

更新日:2016年12月1日

母子(親子)健康手帳交付

妊娠がわかったら・・・
母子(親子)健康手帳の交付を受けましょう!

医師から妊娠と診断されたら、北谷町保健相談センターに妊娠届を出しましょう。母子(親子)健康手帳と、妊婦健診の受診票が交付されるほか、様々な保健サービスも受けられるようになります。

母子(親子)健康手帳は、妊娠の経過や出産の状況、赤ちゃんの成長や乳幼児の健康診査及び予防接種の記録をする大切なものです。大切に取り扱いましょう。

※軍病院で出産される方も、出生届けを出すときには母子(親子)健康手帳の提示が必要です。ぜひ妊娠中から母子(親子)健康手帳の交付を受けてください。

受付時間及び所要時間

(午前)
8時30分から11時30分まで
(午後)
1時から4時30分まで

※約30分間の面談があるため、時間に余裕をもってお越しください。

母子(親子)健康手帳の交付に必要なもの

  • 妊娠証明書(なくても届け出可能です)
  • 写真付きの身分証明書

手続き場所:北谷町保健相談センター
母子(親子)健康手帳交付時に、北谷町に住民票があることが必要です。

マタニティマークステッカーを配付しています

妊娠中、特に初期はおなかの赤ちゃんの成長はもちろん、お母さんの健康を維持する為にとても大切な時期です。
北谷町では妊産婦にやさしいまちづくりを目指しており、その一環として『マタニティマーク』ステッカーを配布しています。
妊娠届を出された方に母子手帳とともにお渡ししますので、お車に貼り付けて、ご活用ください。
なお、既に妊娠届を提出している方で、ステッカーを希望される方は、北谷町保健相談センターへお越しください。

母子手帳アプリ

母子(親子)健康手帳と一緒にアプリをつかってみよう!


北谷町では、母子手帳アプリを利用し、町の子育て情報を配信しております。
自治体設定で北谷町を選択すると、妊娠週数やこどもの月齢に合わせて役立つ情報が配信されます。

ポイント1:妊娠・出産・育児期の役立つ情報が届く
ポイント2:健診の記録をデジタル化、グラフ化できる(dアカウントの作成が必要)


こちらのQRコードからアプリをダウンロードしてください。
QRコードをクリックするとアプリのホームページ(ダウンロードページ)へつながります。

健診のデータをクラウドで保存しよう!

母子手帳アプリにデータを記録する際は「dアカウント」の作成が必要です。
dアカウントは、誰でも自由に作れる(株)NTTドコモが管理するアカウントです。
情報を受け取るだけの利用ならアカウントの作成は不要です。

健診記録のデジタル化やグラフ化の機能を利用したい場合は「dアカウント」を作成してください。

平成31年4月から産前産後期間の国民年金保険料が免除となります!

次世代育成支援の観点から、国民年金第1号被保険者が出産を行った際には、出産前後の一定期間の国民年金保険料が免除される制度です。
詳しくはコチラ

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

お問い合わせ

住民福祉部 保健衛生課
沖縄県中頭郡北谷町字桑江731番地
電話:098-936-4336
FAX:098-936-4440

このページの作成担当にメールを送る

本文ここまで


以下フッターです。

北谷町役場

〒904-0192 沖縄県中頭郡北谷町桑江一丁目1番1号 電話:098-936-1234
開庁時間 午前8時30分から正午、午後1時から午後5時15分
Copyright © Chatan Town. All rights reserved.
フッターここまでこのページのトップに戻る