更新日:2025年8月14日
映画「オレンジ・ランプ」上映会のお知らせ
毎年9月の「世界アルツハイマー月間」にちなみ、若年性認知症当事者の実話をもとにした映画「オレンジ・ランプ」の上映会を開催します。
認知症とともに生きる当事者とその家族の姿を描いた本作は認知症への理解を深め、支えあう地域社会の大切さを伝えてくれます。
どなたでもご参加できます。皆様のご来場お待ちしております。
上映作品紹介
◆あらすじ・・・
妻・真央や二人の娘と暮らす39歳の只野晃一は、充実した日々を送るカーディーラーのトップ営業マン。
そんな彼に、顧客の名前を忘れるなどの異変が訪れる。下された診断は「若年性アルツハイマー型認知症」
驚き、戸惑い、不安に押しつぶされていく晃一は、とうとう退社を決意する。
心配のあまり何でもしてあげようとする真央。しかし、ある出会いがきっかけで二人の意識が変わる。
「人生を諦めなくていい」と気づいた彼ら夫婦を取り巻く世界が変わっていく・・・
日時
令和7年9月22日(月曜日)
1回目 10:00~11:40(開場9:30)
2回目 14:00~15:40(開場13:30)
場所
北谷町役場 1階 レセプションホール
対象
・北谷町に住んでいる方
・北谷町内の職場で勤めている方
・「北谷町に住んでいる高齢者」のご家族の方
参加費
無料
お申込み先
北谷町役場 福祉課 高齢者福祉係
電話番号 098-936-1234(担当 古謝・安里)
こちらのQRコード・URLからもお申し込みできます→ https://logoform.jp/f/23U35(外部サイト)
※各回先着30名まで! 申し込み締め切り 9月16日(火曜日)
