このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
サイトメニューここまで

本文ここから

【43~61歳男性の皆様へ】風しん抗体検査・予防接種について

更新日:2023年4月21日

あなた自身のために、そして未来の子供たちを守るために『抗体検査』を受けましょう!

タイトル

◆この年代の男性には、公的な予防接種が行われていません!

昭和37年4月2日から昭和54年4月1日の間に生まれた男性は、過去公的に風しんの予防接種を受ける機会が無かったため、抗体保有率が他の世代に比べて低く、風しんに感染するリスクが高くなっています。

◆他の感染症の水ぼうそう・はしかと混同している場合があります!

◆自覚症状が少ないため、人が集まる場所で気づかぬ内に周囲の人たちに感染を広げてしまう恐れがあります!

1人の風しん患者から5~7人にうつす強い感染力を持ち、また感染しても症状がでない場合がある為、知らない間に家族や周囲の人たちに広げてしまうおそれがあります。

◆成人は、小児と比べて重症化しやすい!

成人の場合、高熱・発疹の長期化・関節痛など重症化の可能性があります。

◆生まれてくる赤ちゃんの健康に影響を与える可能性があります!

妊娠初期の妊婦さんに感染させてしまうと、先天性風しん症候群(生まれてくる赤ちゃんの目や耳、心臓、発達の遅れ等の障害が起きる)をもって生まれてくる可能性があります。

タイトル2

対象:昭和37年4月2日から昭和54年4月1日生まれの男性

上記対象者以外で、抗体検査をご希望の方
 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。沖縄県「風しん抗体検査」補助事業(外部サイト)
 沖縄県は妊娠を希望する女性とその配偶者及び同居人に対して、「風しん抗体検査」の費用を一部助成する事業を行っています。
年度毎の事業になる為、現在行われているかは沖縄県のホームページよりご確認ください。

問合せ先

北谷町保健相談センターTEL:098-936-4336
※クーポン券を紛失した方、他市町村より転入された方で抗体検査・予防接種を実施していない方は、新たにクーポン券の発行が必要です。
北谷町保健相談センターまでご連絡ください。

風しん抗体検査・予防接種の流れ、持ち物

3ステップ
抗体検査・予防接種までの流れ

風しん抗体検査・予防接種ができる場所

1.北谷町の集団健診で!

電話予約(北谷町保健相談センター:098-936-4336)の際に「風しんの抗体検査を受けたい」とお伝えください。

「風しんの抗体検査のみ」も受付可能です。

新規ウインドウで開きます。北谷町集団健診の申し込みについて詳しくはこちら

2.お勤め先の職場の健康診断や人間ドッグで!

職場の健康診断や人間ドッグと併せて実施できる場合があります。お勤め先の担当者または、健診を受けられる病院へ、必ず事前にお尋ねください

3.お近くの病院で!

風しんクーポン券をお持ちであれば、全国各地の病院で抗体検査・予防接種が受けられます。(※指定病院のみ)

病院によって実施状況が異なります(健診と一緒に風しん抗体検査を受ける場合受付可、風しん抗体検査のみでも受付可、等)。

必ず電話で確認をお願いいたします。

風しんの流行は、突然やってきます!

外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。風しんの追加的対策について(厚生労働省)(外部サイト)
外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。対象者男性向け 風しんの追加的対策 Q&A(厚生労働省)(外部サイト)
外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。全国の風しん抗体検査・予防接種が受けられる病院一覧(厚生労働省)(外部サイト)

外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。大阪大学 経済学研究科 / 感染症総合教育研究拠点(CiDER)行動経済学ユニット(外部サイト)

風疹とは

原因
風しんウイルス

感染経路
飛沫感染

潜伏期間
2週間から3週間までの間

主な症状
発熱や発しん、リンパ節の腫れなどの症状が現れます。まれに脳炎、血小板減少性紫斑病などの合併症が発生することがあります。大人がかかると、高熱や発しんの期間が子どもに比べて長く、重症化することもあります
発しんの出る2、3日前から発しんが出た後の5日程度まで感染性があり、また症状が出ないこともある為、気づかないうちに感染を広げてしまう場合があるので注意が必要です。
妊婦が感染すると、眼や心臓、耳、発達の遅れ等の障害をもつ、先天性風疹症候群を持った子どもが生まれてくることがあります。

外部リンク

厚生労働省ホームページに各感染症の情報が詳しく掲載されています。

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

お問い合わせ

住民福祉部 保健衛生課
沖縄県中頭郡北谷町字桑江731番地
電話:098-936-4336
FAX:098-936-4440

このページの作成担当にメールを送る

本文ここまで

サブナビゲーションここから

サイト内検索

予防接種・感染症予防

このページを見ている人はこんなページも見ています

  • 情報が見つからないときは
  • よくある質問
  • はいさい!ちゃたん
サブナビゲーションここまで

以下フッターです。

北谷町役場

〒904-0192 沖縄県中頭郡北谷町桑江一丁目1番1号 電話:098-936-1234
開庁時間 午前8時30分から正午、午後1時から午後5時15分
Copyright © Chatan Town. All rights reserved.
フッターここまでこのページのトップに戻る