このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
サイトメニューここまで

本文ここから

公園内でのホウオウボククチバ(蛾の幼虫)の発生について

更新日:2021年9月16日

北谷町内の公園において、ホウホウボククチバという蛾の幼虫が発生しているとのご相談を受けております。
この虫は、毒等はないため、人への被害はございません。
しかしながら、大量に発生している状況は不快であるため、公園管理者(北谷地域振興センター)にて確認次第、駆除等対応しております。
ご自宅の庭などに発生した場合は、箒などで集めて袋へ入れ、燃えるゴミとして処分していただきますようご協力をお願いいたします。
※幼虫に毒はありませんが、処理をする際は、なるべく肌の露出をさけ、ゴム手袋を着用してください。

ホウホウボククチバ幼虫写真
ホウホウボククチバの幼虫

公園内で発生した場合のお問い合わせ先

北谷地域振興センター
電話098-936-0077

お問い合わせ

建設経済部 土木課
沖縄県中頭郡北谷町桑江一丁目1番1号
電話:098-936-1234
FAX:098-926-2174

このページの作成担当にメールを送る

本文ここまで


以下フッターです。

北谷町役場

〒904-0192 沖縄県中頭郡北谷町桑江一丁目1番1号 電話:098-936-1234
開庁時間 午前8時30分から正午、午後1時から午後5時15分
Copyright © Chatan Town. All rights reserved.
フッターここまでこのページのトップに戻る