更新日:2024年12月9日
北谷町公式LINEアカウントにC-BUS予約が追加されました!
- 北谷町公式LINEアカウントのリッチメニューからC-BUS予約が可能となります。(注意、外部サイトへ変遷します。)
- また、初回登録時に「LINEでログイン」を押して利用者登録を行うと、次回の利用の際に利用者番号とパスワードの入力が不要となります。
これまで「利用したいけど利用者番号やパスワードの入力が面倒」や、「Web予約利用したいけど難しそう」と思われていた皆様、LINEを使って少し便利になったC-BUSを利用してみませんか。
北谷町公式LINEアカウントリッチメニュー画面写真
コミュニティバス予約受付サイト画面写真
LINE連携の手順
初めて利用者登録を行う場合
既に利用者登録が完了している場合
令和5年9月27日よりWeb予約受付開始!
- 令和5年9月27日よりWeb予約受付サイトへのアクセスが可能となります。
- 令和5年10月2日の運行から予約が可能となります。
- (注釈1)Web予約の初回利用時には、Webページにて新規の利用者登録が必要となります。
- (注釈2)電話または紙での利用者登録をすでに行った場合もWeb予約初回利用時には、新たにWebページから利用者登録を行う必要があります。
多くの皆様のご利用をお待ちしております。
受付日時
月曜日~土曜日、午前8時から午後6時まで
ただし、日曜、祝日、年末年始(12月30日から1月3日)慰霊の日(6月23日)は除く。
(注釈)予約は利用する一週間前から当日の30分前まで予約することができます。
電話番号
098-936-8651(ハローこい)
利用予約をする前に・・・
予約受付の際には、利用者登録が必要となります。
利用者登録には次の三つの方法があります。
- コールセンターに電話をして登録する。
- ご自身でWeb受付サイトから利用者登録を行う。
- 北谷町役場企画財政課へ利用登録用紙を提出する。(FAX可)
(注釈)コールセンターでの登録は多少お時間を要する場合がございます。
(注釈)北谷町役場へ登録用紙を提出された場合は、提出した翌日から予約が可能となります。
提出先
郵便番号904-0192
北谷町桑江一丁目1番1号 北谷町役場3階
総務部 企画財政課 企画調整係まで
TEL:098-982-7750
FAX:098-936-7474
受付方法について
乗降所マップ
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
