更新日:2025年5月9日
沖縄気象台からのご連絡です。
10日(土)から11日(日)は、沖縄本島地方で大雨が見込まれます。
沖縄地方では、前線の影響で、10日から11日にかけて多い所で1時間に50ミリの非常に激しい雨が降る見込みです。
特に沖縄本島地方では、10日は雨雲の発達の程度によっては、警報級の大雨となるおそれがあり、11日は、警報級の大雨となる可能性が高くなっています。
土砂災害や低い土地の浸水、河川の増水や氾濫に警戒してください。また、11日にかけて落雷や竜巻などの激しい突風に十分注意してください。
休日での大雨となりますので、心構えを一段高めていただきますようお願いします。
【参考】防災気象情報の入手先
〇沖縄本島地方
https://www.jma.go.jp/bosai/#pro&disp=warning_time_series,probability,information,radar!hrpns,forecaster_comment,level_landslide,level_inundation,level_flood&col=dmdc8i8q9q8p8l9o&row=b49far&area_type=offices&area_code=471000(外部サイト)
24時間降水量、72時間降水量などはこちらで確認できます(気象庁HP)
【降水の状況】
https://www.data.jma.go.jp/stats/data/mdrr/pre_rct/index24_rct.html(外部サイト)
