更新日:2024年9月3日
入賞者が決定いたしました!
8月30日金曜日、ちゃたんニライセンターカナイホールにおいて、第24回北谷町中学生英語スピーチ・カンバセーションコンテストが開催されました。町立中学校2校から計9名が出場し、中学生らしいテーマで堂々と英語によるスピーチを行った後、「趣味・好きな事」という題で、生徒同士で約30分間質疑応答を行いました。スピーチ部門、カンバセーション部門の内容を総合的に判断し、下記のとおり入賞者が決定しました。
最優秀賞と優秀賞に選ばれた4名は、英国ディーンマグナスクールへの派遣が内定しています。
最優秀賞1名
サプコタ サスクリティ(桑江中学校3年) Japan- my first observations「初めての日本、初めての感情」
優秀賞3名
谷口 姫琉(北谷中学校3年) My Dream 「私の夢」
奥間 夢野(桑江中学校3年) Club Activities 「部活動」
平良 優名(北谷中学校3年) The Future I want 「私の望む未来」
優良賞4名(発表順)
喜岡 ゆら(桑江中学校3年) Our Role 「私たちの役割とは」
多嘉良 由理(北谷中学校3年) The Importance of Expression 「表現することの大切さ」
喜屋武 江利南(桑江中学校3年)School Rules 「学校のルールについて」
高谷 祐実(北谷中学校3年) The Importance of Trying 「挑戦することの大切さ」
岩木 愛莞(桑江中学校3年) To Live Like Me 「自分らしく生きるために」
スピーチ部門
カンバセーションの様子
過年度派遣生の派遣報告発表
出場生徒の皆さん
皆さん、素晴らしいスピーチお疲れ様でした!!
