更新日:2023年1月23日
選挙の投票立会人を募集について
町選挙管理委員会では、みなさんに政治や選挙に関心をもっていただき、選挙をもっと身近なものに感じてもらえるよう投票立会人を募集しています。
投票立会人の仕事
有権者の代表として選挙に立ち合い、投票所の開閉から投票箱を開票所に運ぶまで投票が公正、適正に行われるよう監視する重要な仕事です。投票立会人がしっかり監視することで公正な選挙が守られることになります。
応募資格
北谷町内在住で投票日までに18歳以上を迎え、選挙権がある方
選任方法
応募された方を立会人予定者名簿に登録し、選挙ごとに登録者の中から選挙管理委員会が選任します。定数以上の方が登録されるため、必ず希望どおりに立会人として選任されるものではありません。委員会事務局において調整し選任します。
投票当日投票所での投票立ち合いの場合
期日 投票日当日
時間 投票日の午前6時30分から午後8時30分まで
場所 町内各投票所
報酬 10,900円(北谷町特別職に属する非常勤職員の報酬及び費用弁償に関する規則)
期日前投票所での投票立ち会いの場合
期日 告示日(公示日)の翌日から投票日前日までの期間で指定する日
時間 午前8時から午後8時30分まで
場所 北谷町役場
報酬 9,600円(北谷町特別職に属する非常勤職員の報酬及び費用弁償に関する規則)
申し込み
「投票立会人登録申込書」に必要事項を記入し、北谷町選挙管理委員会(北谷町役場2階)に直接申し込んでください。申し込み受付けは平日午前9時から午後5時(昼休みを除く)までとします。以前申し込みをした方は、継続又は辞退の確認電話で結構です。必ず、事前に事務局へ電話で確認を行ってからお出かけください。
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
