更新日:2025年10月1日
1.募集職種
産休・育休代替のための会計年度任用職員(一般事務職員) 1名
2.勤務場所
北谷町公文書館(北谷町役場庁舎内:北谷町桑江一丁目1番1号)
3.任用期間
任用の日~令和8年3月31日(※更新する可能性があります。)
4.資格要件
・普通自動車運転免許
・パソコン操作(ワード・エクセル等)
5.職務内容
公文書館職員の産休代替として当該職員担当事務(庶務、文書受付)及び来館者よりの閲覧等の申し出や町作成の有償刊行物の販売対応等
6.勤務条件
○報酬
171,661円~188,032円(※職務経験等に応じて決定)
○その他
期末手当・勤勉手当等が支給されます。(※一定の要件あり)
費用弁償(通勤分:一定の要件あり)
○休日
土曜日・日曜日・祝祭日・年末年始・慰霊の日
○勤務時間等(※週5日勤務。時間は下記のいずれかとなります)
・午前8時30分から午後4時45分まで
・午前9時00分から午後5時15分まで
○休暇等
年次休暇・病気休暇・夏季休暇等(※一定の要件あり)
○社会保険等
健康保険・厚生年金保険・雇用保険
7.その他特記事項
・職員駐車場を利用する場合(車両通勤の場合)には、駐車料金1,500円/月が給与から天引きされます。
・一定の条件を満たす方には費用弁償(通勤分:一定の要件あり)の支給があります。
8.応募方法
・電話連絡していただき、面接日時を調整・決定します(土日祝日を除く)。
・面接当日、履歴書(下記に様式添付)に資格証の写しを添付し、提出してください。【Word】履歴書(会計年度任用職員)※A3用紙で出力してください。(ワード:19KB)
【PDF】履歴書(会計年度任用職員)※A3用紙で出力してください。(PDF:139KB)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
