更新日:2024年8月30日
嘉手納飛行場に関する三市町連絡協議会(三連協)について
平成8年、普天間基地全面返還の決定に伴い一部機能が嘉手納基地への移駐が発表されたことへ強く反対する目的で、同年9月に三連協の前身となる「嘉手納飛行場へのヘリポート移設反対 沖縄市、北谷町、嘉手納町連絡協議会」を結成しました。その後、嘉手納飛行場に関する諸問題のうち、三市町の共通課題について共同で対処することを目的として、平成10年4月に名称を「嘉手納飛行場に関する三市町連絡協議会」(=三連協)へと改め、現在に至っております。
令和5年度・6年度の三連協は沖縄市長が会長を担い、沖縄市が事務局を務めます。
三連協の活動
令和5年度の活動内容
・幹事会 16回
・抗議・要請活動 13回
・定例の飛行経路目視調査 2回
令和4年度の活動内容
・幹事会 12回
・抗議・要請活動 8回
・定例の飛行経路目視調査 2回
令和3年度の活動内容
- 幹事会 12回
- 抗議・要請活動 16回
- 定例の飛行経路目視調査 2回
令和2年度の活動内容
- 幹事会 18回
- 抗議・要請活動 14回
- 定例の飛行経路目視調査 2回
- 緊急の目視調査 3回 (CV-22オスプレイ飛来時、パラシュート降下訓練時)
三連協による嘉手納飛行場の飛行経路目視調査
三連協では、嘉手納飛行場から派生する航空機騒音問題などの解決と同飛行場所属機などの飛行経路に関する実態を把握するため、目視調査を実施しています。
目視調査の様子
道の駅かでな 4F展望所
ちゃたんニライセンター 屋上
沖縄市雇用促進等施設(BCコザ) 屋上
実施について
(1)調査日時
- 年度内3回・午前8時から午後6時 (注釈)調査日は別途決定する。
(2)調査個所(3地点)
- 道の駅かでな・展望場(嘉手納町字屋良) 【調査本部】
- ちゃたんニライセンター・屋上(北谷町字桑江)
- 沖縄市雇用促進等施設(BCコザ)・屋上(沖縄市中央)
(3)調査方法
- 3地点から嘉手納飛行場を目視し、あらかじめ5類型した飛行経路に基づいて航空機の機種、飛行経路や形態、騒音値などを記録する。
飛行経路図(5類型)はこちら(No.1,No.2)
(注釈)東風の時にNo.1(PDF:10,470KB)、西風の時にNo.2(PDF:10,470KB)の飛行経路を通ります。
目視調査結果について
令和6年度
令和6年8月7日実施 第30回三連協目視調査結果(PDF:83KB)
令和5年度
令和6年1月30日実施 第29回三連協目視調査結果(PDF:28KB)
令和5年7月18日実施 第28回三連協目視調査結果(PDF:77KB)
令和4年度
令和5年2月8日実施 第27回三連協目視調査結果(PDF:81KB)
令和4年8月4日実施 第26回三連協目視調査結果(PDF:94KB)
令和3年度
令和4年2月10日実施 第25回三連協目視調査結果(PDF:92KB)
令和3年8月18日実施 第24回三連協目視調査結果(PDF:88KB)
令和2年度
令和3年1月13日実施 第23回三連協目視調査結果(PDF:87KB)
令和2年8月19日実施 第22回三連協目視調査結果(PDF:86KB)
令和元年度
令和2年2月13日実施 第21回三連協目視調査結果(PDF:102KB)
令和元年10月29日実施 第20回三連協目視調査結果(PDF:82KB)
平成30年度
平成31年2月12日実施 三連協緊急目視調査結果(PDF:85KB)
平成31年1月8日実施 第19回三連協目視調査結果(PDF:81KB)
平成30年6月5日実施 三連協緊急目視調査結果(PDF:85KB)
平成29年度
平成30年1月31日実施 第18回三連協目視調査結果(PDF:171KB)
平成29年11月14日実施 第17回三連協目視調査結果(PDF:85KB)
平成29年8月23日実施 第16回三連協目視調査結果(PDF:79KB)
平成29年7月27日実施 F-16戦闘機等の離発着に関する三連協緊急目視調査結果(PDF:73KB)
平成29年5月11日実施 F-16戦闘機等の飛行経路に関する三連協緊急目視調査結果(PDF:58KB)
平成28年度
平成29年1月24日実施 第15回三連協目視調査結果(PDF:29KB)
平成28年11月15日実施 第14回三連協目視調査結果(PDF:30KB)
平成28年7月12日実施 第13回三連協目視調査結果(PDF:28KB)
三連協に関するお問い合わせ
この公表に関することや調査結果を資料等として利用する場合には、各市町村までお問い合わせください。
(注釈)無断使用厳禁
- 嘉手納町 基地渉外課 電話:098-956-1111(内線242)
- (事務局) 北谷町 基地・安全対策課 電話:098-936-1234(内線1412)
- 沖縄市 基地政策課 電話:098-939-1212(内線2393)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ