このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
サイトメニューここまで

本文ここから

利用案内【カナイホール・ギャラリー北谷】

更新日:2024年4月26日

申請から使用までの手順

下記をご覧ください。

1.予約開始期間

使用日の属する月の10カ月前から使用日の7日前まで。
※7日前とは、使用日の平日7日前(土日・祝日・年末年始を除く。)

2.空き状況の確認

ホームページに掲載されているカレンダーからご確認うえ、お電話または窓口でお問い合わせください。TEL:098-936-3492
※カレンダーへ反映されるまでに時間がかかる場合もあります。
※電話及び窓口対応:平日9時~17時

使用できない日(休館日)

  • 年末年始(12月29日から翌年1月3日まで)、慰霊の日(6月23日)
  • 施設の修繕工事や設備の保守点検、台風襲来等により、臨時に休館する場合があります。

3.仮予約

仮予約表の内容を熟読したうえで必要事項を記入し、お申し込みください。

【 必要書類 】

  • 仮予約表
  • 利用内容のわかる資料(初めてご利用される団体のみ)

▼申込み方法

  • 窓口に提出
  • FAX送信  FAX:098-936-5287
  • メール送信 mail:plaza-info@chatan.jp

※注意

  • 仮予約表の提出・受理をもって仮予約となります。
  • 仮予約期間は1カ月です。期間内に本申請されない場合、仮予約が無効となります。
  • 仮予約をせずに本申請される場合も仮予約表を併せてご提出ください。
  • FAXまたはメールで提出される場合は、送信後に電話等で受信の確認を行ってください。TEL:098-936-3492

4.本申請

申請書に必要事項を記入し、お申し込みください。
「 ギャラリー北谷 」を使用する場合も同様の申請書となります。
使用時間には準備やリハーサル、撤収の時間も含まれますのでご注意ください。
【 必要書類 】

  • カナイホール使用許可申請書
  • ホール附属設備使用許可申請書

▼申請方法

  • 窓口に提出
  • FAX送信  FAX:098-936-5287
  • メール送信 mail:plaza-info@chatan.jp
  • 郵送 ちゃたんニライセンター カナイホール担当(またはギャラリー北谷担当)

※申請書を提出された時点で使用料支払いの義務が発生します。日程及び使用時間をよくご検討のうえ、ご提出ください。

5.施設使用料の支払い

施設使用料は、前納となっています。許可書と同時に納付書を発行しますので、北谷町指定金融機関で速やかに納付してください。

※冷房使用料及び附属設備使用料は、ホール(またはギャラリー)使用後の支払いとなります。

6.打合せ

使用日の2週間前を目安に、打合せを行います。日時については、ホールスタッフよりご連絡をします。打合せ当日には、式次第催物の進行スケジュール仕込み図等をご持参のうえ、催事責任者(本番・当日も参加できる方)がお越しください。

7.使用日当日

使用時間内で準備及び片付け、退館までを行ってください。事前打ち合わせの通り進行をお願いします。打合せにない内容に関しては、対応できない場合もございますのでご了承ください。

〈お願い〉

  • 事務用品(セロテープ・マジック等)等の消耗品は、主催者側で用意してください。
  • 入場者の安全のため責任者を置き、入場者の整理を行うようお願いします。
  • 使用許可を受けていない施設及び設備は使用できません。
  • 許可なく物品の販売、宣伝広告及び寄付行為はできません。
  • 建物・付属設備などを破損、汚損又は滅失したときは、その損害相当額を弁償していただきます。施設・備品は、大切に利用してください。
  • 使用者が搬入した器具及び物品などは、使用者が責任をもって管理してください。
  • 使用後は、使用前の状態に戻してください。(机・イスの片付け、控室及び練習室の電気・冷房の消し忘れに注意)
  • 館内でビデオ撮影、写真撮影を行う場合は、職員もしくはホールスタッフに申し出てください。

〈禁止事項〉

  • 使用許可の権利を他の人に譲ることや転貸することはできません。
  • 許可なく器具等を所定の場所以外に持ち出しすること、壁や柱等に張り紙・立て看板を設置することはできません。
  • ホールの定員(360名)を超える人員の入場はできません。
  • ホールでの喫煙・火気の使用は禁止です。また、移動観覧席を利用の際には飲食禁止です。
  • 当ホールは他施設との複合施設となっているので、ちゃたんニライセンター館内で他の人に迷惑をかける行為を禁止します。(騒音・怒声・罵声・暴力等)

8.冷房・附属設備使用料の支払い

冷房・附属設備使用料は、ホール(またはギャラリー)使用後に納付書を発行します。発行後、速やかに指定金融機関でお支払いください。


お支払いをもって、すべての手続き終了となります。

キャンセルについて

キャンセルが決まった時点でご連絡ください。
使用日の30日前(土日・祝日・年末年始を除く)までに使用取下げ届還付申請書銀行口座の写しの提出があった場合は、使用料の5割を還付。それ以降のキャンセルは還付がありませんのでご注意ください。

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

お問い合わせ

ちゃたんニライセンター 生涯学習プラザ
沖縄県中頭郡北谷町字桑江467-1番地
電話:098-936-3492
FAX:098-936-5287

このページの作成担当にメールを送る

本文ここまで

サブナビゲーションここから

サイト内検索

利用案内

  • 利用案内【カナイホール・ギャラリー北谷】
  • 情報が見つからないときは
  • よくある質問
  • はいさい!ちゃたん
サブナビゲーションここまで

以下フッターです。

北谷町役場

〒904-0192 沖縄県中頭郡北谷町桑江一丁目1番1号 電話:098-936-1234
開庁時間 午前8時30分から正午、午後1時から午後5時15分
Copyright © Chatan Town. All rights reserved.
フッターここまでこのページのトップに戻る