更新日:2016年12月1日
ふれあいコールの利用について
ふれあいコールとは
1 ふれあいコール
一人暮らしの障がい者にふれあいコールセンターから週3回ふれあいの電話をかけ、健康状態の確認等を行い、急病または事故等の緊急事態が発生した場合は、関係機関等への連絡を行います。利用者負担はありません。
2 新規利用申請手続き
ふれあいコールを利用するには、利用申請書の記入が必要となります。窓口に直接来庁して記入していただくか、利用申請書をダウンロードして窓口へお持ちください。不明な点などございましたら、詳しくは下記までお問い合わせください。
窓口
お問い合わせ: 北谷町役場1階 福祉課 電話:098-936-1234 FAX:098-982-7715
必要なもの
a.ふれあいコール利用申請書(PDF:4KB)
b.印鑑(認印可)
※利用決定には2週間から3週間かかります。
3 申請内容の変更の手続き
住所・電話番号・緊急連絡先等ふれあいコール利用申請書の内容に変更がある場合は、利用変更届出書を窓口に提出してください。
必要なもの
a.ふれあいコール利用変更届出書(PDF:5KB)
b.印鑑(認印可)
4 ふれあいコール利用停止の手続き
次のような場合、ふれあいコール資格喪失届出書を記入していただく必要があります。
- 転出や入院等で家を不在にする場合
- 家族等と一緒に暮らす場合
- ふれあいコール利用を辞退する場合
必要なもの
a.ふれあいコール資格喪失届出書(PDF:4KB)
b.印鑑(認印可)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
