更新日:2024年8月21日
医療機関における自己負担割合は、毎年前年の所得に応じて1割・2割・3割の判定をします。
3割 |
区分(現役並み)3 住民税課税所得が690万円以上の被保険者やその方と同じ世帯の被保険者 |
区分(現役並み)2 住民税課税所得が380万円以上の被保険者やその方と同じ世帯の被保険者 |
区分(現役並み)1 住民税課税所得が145万円以上の被保険者やその方と同じ世帯の被保険者 |
2割
|
一般2 同じ世帯に住民税課税所得が28万円以上の被保険者がいる方で、下記1または2に該当する方 1.同じ世帯に被保険者が1人で「年金収入+その他の合計所得金額」が200万円以上 2.同じ世帯に被保険者が2人以上で「年金収入+その他の合計所得金額」が320万円以上 |
1割 |
一般1 現役並み所得者、一般2、区分(低所得)2、区分(低所得)1以外の方 |
区分(低所得)2 世帯の全員が住民税非課税の被保険者 |
区分(低所得)1 世帯の全員が住民税非課税で、その世帯の所得が0円の被保険者 |