【国保・後期】マイナンバーカードの健康保険証利用登録解除の申請ができます

更新日:2024年11月21日

北谷町国民健康保険の加入者および北谷町にお住いの後期高齢者医療制度の加入者で、マイナンバーカードの健康保険証利用登録の解除を希望する方は、登録解除の申請ができます。

窓口で手続きをする場合

以下の書類をご持参ください。
※本人以外が申請する場合は、同一世帯の方であっても代理人申請となります。なお、解除申請者が未成年の場合は、親権者の申請により解除可能です。

・マイナンバーカードの健康保険証利用登録の解除申請書
・申請者の本人確認書類(免許証・マイナンバーカード等)

〈代理人申請〉本人以外が申請する場合
・マイナンバーカードの健康保険証利用登録の解除申請書 
・代理人の本人確認書類(免許証・マイナンバーカード等)
・委任状

郵送で手続きをする場合

以下の書類を郵送してください。
※本人以外が申請する場合は、同一世帯の方であっても代理人申請となります。なお、解除申請者が未成年の場合は、親権者の申請により解除可能です。

・マイナンバーカードの健康保険証利用登録の解除申請書
・申請者の本人確認書類(免許証・マイナンバーカード等)の写し

〈代理人申請〉 本人以外が申請する場合
・マイナンバーカードの健康保険証利用登録の解除申請書 
・代理人の本人確認書類(免許証・マイナンバーカード等)の写し
・委任状

 【郵送先】
 〒904-0192
 北谷町桑江一丁目1番1号
 北谷町役場 保健衛生課 国民健康保険係

利用登録解除後の医療機関等の受診について

お手持ちの保険証の有効期限までは、保険証をご利用ください。
保険証の有効期限が切れる前に、保険証の代わりとなる「資格確認書」を送付いたしますので、保険証の有効期限以降は「資格確認書」を医療機関等に提示してください。

注意事項

※利用登録解除申請後、マイナポータル上の「健康保険証利用登録の申込状況」画面に反映されるまで1~2か月程度かかります。
※利用登録解除申請後、登録解除を確認する前に別の医療保険者に加入した場合は、新たな医療保険者に対し、自身が以前に加入していた医療保険者に解除申請を行った旨を申し出るとともに、新たな医療保険者に資格確認書の申請を行うようにしてください。

様式ダウンロード

お問い合わせ

住民福祉部 保健衛生課
沖縄県中頭郡北谷町桑江一丁目1番1号
電話:098-936-1234
FAX:098-982-7715

この担当課にメールを送る