更新日:2025年10月3日
受付日を延長いたします。(10/3)
「3種の調味料&ゆるベジ料理づくり」講座(全2回)
今年度の料理講座は、1回目に調味料づくり、2回目にその調味料を使った料理を作っていただきます。
添加物や動物性食品(※注釈1)を極力使わない料理づくりを目指します。
(※注釈1)
動物性食品=肉、魚、卵、乳製品など動物に由来する食品全般のことでベジタリアンとカテゴライズされますが、
当講座では完全に動物性食品を否定するものではなく(例えば出汁や料理の中でアレンジを加えるなどは利用)
ゆるいベジタリアン=ゆるベジと称して調理を行います。
令和7年
1.10月18日(土曜日)午後1時30分から午後3時30分(受付1時15分)
2.10月25日(土曜日)午前11時から午後2時(受付10時45分)
注釈2:1回目と2回目の開始時間が異なりますのでご注意ください。
注釈3:瓶またはタッパー、ペットボトルは1回目の回に持参ください。(ない方はジップロックでも可)
田場 美由紀 氏
( 沖縄元気計画 たまちゃんクラブ 代表)
町内在住・在勤者/男女問わず・高校生以上(学生可) 一般成人
12名(超えたら抽選)
2,000円
申込期間:
9月26日(金曜日)から10月5日(日曜日)
→10月9日(木)に延長
抽選結果:
10月8日(水曜日)までに当選者へ連絡
→10月10日(金)に延長
材料費支払い:
10月15日(水曜日)までにつり銭がないよう窓口で支払い。
(平日9~5時内・領収書発行/現金のみ)
エプロン、タオル(手ふき)、筆記用具
▼こちらは1回目の回に持参ください。
中サイズのタッパーまたはビン2つ、空のペットボトル(500ml)1本
202510_3種の調味料&ゆるベジ料理つくり(PDF:435KB)
【ちゃたんニライセンター】
窓口:平日午前9時から午後5時まで/電話:098-936-3492/FAX:098-936-5287