更新日:2025年9月1日
去る8月28日木曜日、ちゃたんニライセンターカナイホールにおいて、第25回北谷町中学生英語スピーチ・カンバセーションコンテストが開催されました。町立中学校2校から計10名が出場し、中学生らしいテーマで堂々と英語によるスピーチを行った後、「私の好きな沖縄の伝統文化」という題で、生徒同士で約30分間質疑応答を行いました。スピーチ部門、カンバセーション部門の内容を総合的に判断し、下記のとおり入賞者が決定しました。
最優秀賞と優秀賞に選ばれた4名は、英国ディーンマグナスクールへの派遣が内定しています。
屋宜 葵(北谷中学校3年) My Dream「私の夢」
島袋 愛菜(桑江中学校3年) Breaking Down Language Barriers 「言葉の壁を超えて」
平田 桜(北谷中学校3年) What I learned though Art Club 「学びでいっぱいのキャンバス」
安里 朋華(北谷中学校3年) I want to try even though I could fail 「失敗するかもしれないけど挑戦したい」
神谷 宙和(北谷中学校3年) A boy from Okinawa who learned a lot in America 「アメリカに行って沢山のことを知った沖縄の少年」
高安 高琉(桑江中学校3年) What English Gave Me 「英語がくれたもの」
嘉陽田 真衣(北谷中学校3年)Two Dreams 「2つの夢」
前里 泰我(桑江中学校3年) The Future I Imagine for Myself 「僕が描く僕の未来像」
山川 奏(桑江中学校3年) If I could be the principal for one day 「もし一日だけ校長先生になれたら」
島袋 花(桑江中学校3年) Tahitian Dance 「タヒチアンダンス」
スピーチ部門
カンバセーションの様子
過年度派遣生の派遣報告発表
出場生徒の皆さん
皆さん、素晴らしいスピーチお疲れ様でした!!