乳幼児健診

更新日:2024年4月23日

乳幼児健診について

乳幼児健診は、お子さまの健康状態や発育状況を定期的に確認し、相談できる大切な機会です。お子さまの健やかな成長のために一番必要な時期に受けていただくよう、お知らせをお送りしています。費用は無料です。 医師をはじめ保健師、栄養士、歯科衛生士、助産師などがご相談に応じますので、ぜひご受診ください。

乳幼児健診日時

完全予約制

【各健診日程】以下の表のとおり

【受付時間】12時30分から午後2時まで※混雑緩和のため、受付時間を指定してご案内しています。ご自宅に届いた健診案内ハガキをご確認のうえ、ご案内した受付時間にお越しください。

【実施時間】12時30分から午後4時頃まで※受付から健康診査終了まで、1時間30分~2時間30分程度要する場合があります。あらかじめご了承ください。

【健診場所】北谷町保健相談センター


乳幼児健康診査日程表

持ち物

・健診案内封筒(ピンク色)に同封された書類一式※必ず事前にご記入ください。書類のご記入後、受け付けとなります。
・母子手帳
・バスタオル

親子で歯っぴ~プロジェクト

県内歯科医院の妊婦・乳幼児の受け入れ状況等一覧沖縄県の幼児、児童生徒のむし歯有病状況は、改善されてきているものの、3歳児むし歯有病者率は14年連続全国ワースト1から2位の状況です。この度、沖縄県小児保健協会が乳幼児のむし歯状況改善を図ることを目的とした「親子で歯っぴ~プロジェクト」を沖縄県より受託し、歯科保健指導の標準化を目指した保護者への説明用媒体及び、媒体を乳幼児健康診査で活用するためのマニュアルを作成しております。

県内歯科医院の妊婦・乳幼児の受け入れ状況等一覧などが確認できます。

お問い合わせ

住民福祉部 保健衛生課
沖縄県中頭郡北谷町字桑江731番地
電話:098-936-4336
FAX:098-936-4440

この担当課にメールを送る