東リ御嶽

更新日:2016年12月1日

1)北谷グスク内の拝所(北谷町大村城原369番地)

 かつての北谷グスクには、「東リ御嶽」、「西御嶽」、「殿」の三つの拝所があった。
以下、それらの所在地や祭祀について聞き取り調査をもとに紹介する。

 (1)東リ御嶽
 東リ御嶽は戦後、キャンプ瑞慶覧内の長老山に遷座されたが、1993年12月に、北谷グスク三の郭南側に拝所が再建され、同年12月に再びグスク内に遷して祀った。『北谷町海岸・海域地名』(P13)の記述から、この東リ御嶽は『琉球國由来記』にみる「ヨシノ御嶽・神名テンゴノ御イビ」ではないかと推測される。
 北谷ノロ殿内家人によると、この東リ御嶽には戦前まで、山原クボー御嶽(今帰仁のクバ御嶽と思われる)へのお通し所があったという。現在の東リ御嶽における主な行事は、5月ウマチーと6月ウマチーである。
 1993年度の両ウマチーでは、神酒の代用として市販のにごり酒を供えて、北谷ノロ殿内の家人や旧字北谷郷友会による祈願がおこなわれた。

お問い合わせ

北谷町教育委員会 社会教育課
沖縄県中頭郡北谷町桑江一丁目1番1号
電話:098-936-3159
FAX:098-936-3491

この担当課にメールを送る