更新日:2016年12月1日
北谷町文化財展示室
北谷町教育委員会では、郷土の文化や歴史に関する資料を収集・保存し、活用するための展示施設として北谷町文化財展示室を設置しています。
郷土文化は、わたしたちの祖先が長い歳月をかけて、生み出し、守り、育て、受け継がれてきた貴重な財産です。わたしたちはこれを活用し、幾世代へと伝えなければなりません。
将来、伊礼原遺跡に隣接して北谷町立博物館の開館を予定しておりますが、町民へ郷土における文化財への認識及び興味と喚起を図るための先駆けとして北谷町文化財展示室の公開・活用を推進しておりますので、お気軽におこしください。
ご利用案内
- 場所:北谷町役場敷地内(文化財資料室1階)
- 開室時間:午前9時から午後5時まで 平日(月曜日から金曜日)
- 休室日:土曜日・日曜日・祝日
※観覧の際は、社会教育課文化係までお問い合せください。
※日程調整はゆとりをもってお願いいたします。 - 問い合わせ:社会教育課 文化係
電話:098-936-3159 FAX:098-936-2871
考古資料
町内の発掘調査で出土した土器や石器・木製品・骨製品・貝製品などを年代順に展示しています。縄文時代・弥生時代・グスク時代の人々の交流や生活状況を探ることができます。
民俗資料
日常生活で使っていた道具類や衣類などを通して昔の生活や文化を見ることができます。また、戦前の集落形態の写真、各集落で行われた年中行事や民俗芸能など人々の暮らしを紹介します。
戦時資料
沖縄戦において、多くの住民を巻き込んだ地上戦が展開され、多くの生命と財産が失われました。この悲惨な戦争を繰り返してはならないこと、命の尊さ、平和の大切さを伝えます。