【参加無料!!】北谷町まちなか留学(県内在住外国人宅ホームステイ)のお知らせ

更新日:2025年4月15日

令和7年度北谷町まちなか留学のお知らせ

北谷町教育委員会では、人材育成事業として、「まちなか留学(沖縄県内に在住する外国人宅へのホームステイ体験)」の参加者を募集いたします。
※ 詳細は、下記ページをご覧ください。

目  的

ホームステイ体験を通して、異文化交流体験の提供を図るとともに、生徒の語学への興味関心や学びの意欲を喚起することによって、国際性豊かな人材育成に寄与する。

事業概要

まちなか留学では、県内の外国人家庭に児童生徒を受け入れていただき、実際の生活を通じて言語や文化を学ぶ機会を提供します。児童生徒は、ホストファミリーとの交流体験によって、異なる文化や価値観に触れることで、視野を広げることができます。

応募資格

北谷町立小学校及び中学校に在学する、または北谷町に住所を有し、学校教育法に基づく小学校及び中学校に在学する小学3年生から中学3年生までの児童生徒で下記の要件を満たす者とする。
(1)健康で積極的に活動できる者
(2)まちなか留学後も北谷町の事業や地域活動に協力できる者
(3)過去に北谷町教育委員会の実施する「ハワイ短期留学派遣事業」及び「英国派遣事業」に参加したことのない者

対  象

小学3年生から中学3年生

募集人数

39人
(※定員に達した場合は抽選となります。)

日  時

下記のスケジュールのうちいずれかの期間に参加していただきます

・5月16日(金曜日)~5月17日(土曜日)
・5月23日(金曜日)~5月24日(土曜日)
・5月30日(金曜日)~5月31日(土曜日)
・6月6日(金曜日)~6月7日(土曜日)
・6月13日(金曜日)~6月14日(土曜日)
・6月21日(土曜日)~6月22日(日曜日)
・6月27日(金曜日)~6月28日(土曜日)

参加費用

無料
※内閣府の沖縄国際交流体験促進事業の補助と北谷町教育委員会の補助により無料で提供します。

募集期間

令和7年4月11日(金曜日)~4月30日(水曜日)

申込方法

保護者がいずれかの方法でお申し込みください。
(1)以下のURLから申し込む

(2)役場に来庁いただき、下記の申込書に必要事項を記入のうえ、提出。

【受付場所】
北谷町教育委員会 社会教育課 (役場庁舎 3階)
時間:午前8時30分~午後5時15分(正午~午後1時を除く)

参加決定の通知

5月1日(木曜日)以降にメールにて通知します。
※申請時にご記入いただいたメールアドレスへ通知します。

留意事項

・必ず保護者の方からお申し込みをお願いします。
・本プログラムで体験される場合、HelloWorldが独自で募集する「令和7年度沖縄国際交流体験促進事業」(費用自己負担のまちなか留学)への重複参加はできません。すでに申込済みの方は別途ご相談ください。
・ホームステイは男女別の2名~4名で1家庭に入り、他校の参加者との体験になります。

お問い合わせ

北谷町教育委員会 社会教育課
沖縄県中頭郡北谷町桑江一丁目1番1号
電話:098-982-7707
FAX:098-936-3491

この担当課にメールを送る