英国訪問団がやってきました!ー令和7年度英国訪問団受入事業ー

更新日:2025年7月25日

令和7年度英国派遣交流事業【英国訪問団受入】

去る6月27日(金曜日)~7月4日(金曜日)の1週間、昨年に引き続き、異文化理解と国際交流推進を目的に、英国ディーンマグナスクールより10名の訪問団が来日しました。生徒達は北谷町内中学生宅でホームステイをしながら、県内・町内の視察、学校訪問、異文化体験などを行いました。

来日前から日本語を学んできた英国生徒達は、沖縄・北谷町の歴史や文化に触れ、本町幼少中学生との交流を心から楽しんでいる様子が印象的でした。僅か6泊7日のホームステイでしたが、両生徒からは「すべてが最高だった。」「異文化を体験でき違う国の友達ができた。」保護者からも「こどもの成長を感じた。」「お互いの良いところに影響を受け友情を築いていた。」などの声が聞かれ、ホストファミリー、ホスト生徒との間には確かな絆が生まれているようでした。

この交流は約180年前に、英国船籍のインディアンオーク号が北谷町沖合で座礁し、北谷町民が乗務員を救助し、全員を英国へ送りだしたという歴史的経緯から、2000年九州・沖縄サミットの際、ブレア元英国首相を北谷町にお招きしたことをきっかけに始まりました。
毎年7月にイギリスの生徒を受入れ、11月に英国グロスターシャー州にある公立ディーン・マグナ・スクールに町立中学校生徒を派遣しています。


美ら海水族館


沖縄伝統的家屋(うちなー家)にて


桑江中学校訪問 けん玉初体験


桑江中学校での交流の様子


マリンスポーツ体験


浜川小学校での交流の様子


着物(浴衣)でお茶会体験


北谷中学校にて書道体験


送別会には前年度派遣生も参加してくれました♪


空港お見送り AM6:00!

お問い合わせ

北谷町教育委員会 学校教育課
沖縄県中頭郡北谷町桑江1丁目1-1
電話:098-982-7705
FAX:098-936-3491