更新日:2022年1月4日
新型コロナウイルス感染症の影響により売上が大きく減少している町内の小規模事業者等に対して、事業者の費用負担を軽減し事業継続を支援するため、事業全般に広く使える支援金を交付します。
(交付要件一覧)
(1)北谷町内に住所又は事業所を有する法人又は個人事業主であること。
(2)個人事業主の方は月10万円以上の事業収入を得ていること。
(3)常時使用する従業員の数が50人以下であること。
(4)緊急事態宣言等により売上が20%以上減少していること。
(5)今後も事業を継続していく意思があること。
(6)不交付要件のいずれにも該当しないこと。
※交付要件(2)について
「原則月10万円以上の事業収入」とは、確定申告書第一表における「収入金額等」の事業欄に記載され、
比較対象月(前年又は前々年)の収入が10万円以上であることをいいます。
(不交付要件一覧)
(提出書類一覧)
提出書類については、申込受付要項の「別表第1.申請書類一覧」を必ずご確認ください!
(郵送先)
〒904-0192
北谷町字桑江226番地
北谷町役場経済振興課商工労働係
【必須書類】申込受付要項(期間延長)(PDF:1,319KB)←※要項のみ出力できます。
申込受付要項(書類一式)(PDF:5,520KB)
申請書(第1号様式)(PDF:128KB)/
申請書(第1号様式)(エクセル:26KB)
誓約書兼同意書(第2号様式)(PDF:545KB)
【その他書類】 必要書類チェックリスト(PDF:1,054KB)
申請書記入例(PDF:396KB)
申請に必要な書類(PDF:1,577KB)
アンケート用紙(PDF:357KB)/
アンケート用紙(ワード:17KB)
Q&A(よくあるお問い合わせ)11月12日時点(PDF:860KB)
北谷町商工会の確認で省略できる提出書類は、提出書類のうち「事業の実態が確認できる書類」のみとなります。北谷町商工会で申請補助(申請サポート)を受けられ、商工会から確認書の発行を受けた方は、当該確認書を添付して申請してください。ただし、北谷町商工会の確認による提出書類の省略は、北谷町商工会の会員に限りますのでご了承ください。
北谷町商工会の連絡先:098-936-2100
Q&A(よくあるお問い合わせ)11月12日時点(PDF:860KB)
北谷町小規模事業者等緊急支援金に関するお問い合わせは、北谷町経済振興課商工労働係(電話:098-982-7701)までお願いします。
なお、新型コロナウイルス感染症の拡大防止の観点から、窓口での受付・説明は行っておりませんので皆様のご協力をお願いします。
建設経済部 経済振興課
沖縄県中頭郡北谷町桑江一丁目1番1号
電話:098-936-1234
FAX:098-926-2174