このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
サイトメニューここまで

本文ここから

夏の交通安全県民運動

更新日:2023年7月27日

夏の交通安全県民運動を実施しました

令和5年7月11日(火曜日)から7月20日(木曜日)までの10日間、『「なにで来た?」乾杯前の合言葉』を運動のスローガンとして、夏の交通安全県民運動を実施しました。
期間中、自治会の皆様、事業所の皆様、町役場職員等による通学路の交差点における街頭指導、広報車による広報活動を行い、ドライバー及び住民の皆様に交通安全と交通ルールの順守を呼びかけました。
交通事故のない安全で安心な北谷町を実現するためには、ドライバー、自転車利用者及び歩行者の皆様が交通ルールとマナーを守ることが大切です。
皆様のご協力をよろしくお願いします。

夏の交通安全県民運動出発式及び交差点でのチラシ配布とアイキャッチの状況

北谷第二小学校前においてあいさつ運動中の児童等に対する北谷町長及び沖縄警察署長による激励の状況

お問い合わせ

総務部 基地・安全対策課
沖縄県中頭郡北谷町桑江一丁目1番1号
電話:098-936-1234
FAX:098-936-7474

このページの作成担当にメールを送る

本文ここまで


以下フッターです。

北谷町役場

〒904-0192 沖縄県中頭郡北谷町桑江一丁目1番1号 電話:098-936-1234
開庁時間 午前8時30分から正午、午後1時から午後5時15分
Copyright © Chatan Town. All rights reserved.
フッターここまでこのページのトップに戻る