佐原文庫

更新日:2016年12月1日

 国立歴史民俗博物館の元館長で、考古学者として著名な佐原 真(さはら まこと)氏から、2001年の退官を機に、考古学、歴史学に関する約7千冊の蔵書の寄贈がありました。(これには,元沖縄県埋蔵文化財センター所長の知念 勇氏のご尽力もありました。)

 これをうけて、町立図書館では「佐原文庫」として特別コーナーを設けました。貴重資料のため館内閲覧になります。
 寄贈図書の中には、国、県、市町村博物館等で企画特別展として開催された展示会の記念パンフレットも多くあり、展示会の写真はもとより概説、総論歴史的背景を一般向けに構成された図録集の内容であるため、子どもから大人まで活用できます。

佐原先生について(1932から2002まで)

 奈良国立文化財研究所、国立歴史民俗博物館館長の後退官。

専門分野

 日本考古学(特に弥生時代)

主要研究課題

 技術・食文化・環境・戦いほか
 現代と大昔を結びつけた日本と外国とを比較する研究

著書・論文等

  • 「日本人の誕生」(小学館ライブラリー1001)
  • 「騎馬民族は来なかった」(NHKブックス)
  • 「食の考古学」(UP選書)

 等多数
佐賀県の吉野ヶ里遺跡が保存され後世に残されるきっかけを作ったことでも有名で遺跡・文化財の保存をめぐっても重要な役割を果たしました。

 先生のモットーは、やさしい言葉で現代と大昔のつながりを、楽しく語ること。
2002年2月23日には、北谷町生涯学習まつりに「おもしろ考古学」と題して記念講演をしていただきました。

(次の画面の「佐原文庫」をクリックしてください)

お問い合わせ

ちゃたんニライセンター 北谷町立図書館
沖縄県中頭郡北谷町字桑江467番地1
電話:098-936-3542
FAX:098-936-4567

この担当課にメールを送る