このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
サイトメニューここまで

本文ここから

令和5年度における労働安全衛生法に基づく各種免許試験のご案内

更新日:2022年12月27日

九州安全衛生技術センターより、労働安全衛生法に基づく免許試験の案内がありましたので、下記のとおりお知らせします。

各種免許試験案内

試験の種類

・特級ボイラー技士、一級ボイラー技士、二級ボイラー技士
・特別ボイラー溶接士、普通ボイラー溶接士
・ボイラー整備士
・クレーン・デリック運転士
・移動式クレーン運転士
・揚貨装置運転士
・発破技士
・ガス溶接作業主任者
・林業架線作業主任者
・第一種衛生管理者、第二種衛生管理者
・高圧室内作業主任者
・エックス線作業主任者
・ガンマ線透過写真撮影作業主任者
・潜水士

令和5年度における地区出張特別試験について(令和5年4月以降順次公表)

 北九州、佐賀、長崎、熊本、大分、宮崎、鹿児島、奄美、沖縄(本島)、石垣の各地区で実施予定となっております。
 受付方法(場所)等が異なりますので、受験を希望される方は各地区の労働基準協会等、又は九州安全衛生技術センターで作成の「外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。出張特別試験案内(外部サイト)」をお読みください。なお、九州安全衛生技術センターホームページからでもダウンロードすることができます。

お問い合わせ先

公益財団法人 安全衛生技術試験協会
九州安全衛生技術センター
電話:0942-43-3381

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

お問い合わせ

建設経済部 経済振興課
沖縄県中頭郡北谷町桑江一丁目1番1号
電話:098-936-1234
FAX:098-926-2174

本文ここまで


以下フッターです。

北谷町役場

〒904-0192 沖縄県中頭郡北谷町桑江一丁目1番1号 電話:098-936-1234
開庁時間 午前8時30分から正午、午後1時から午後5時15分
Copyright © Chatan Town. All rights reserved.
フッターここまでこのページのトップに戻る