北谷町の戦跡・記念碑
11/42

所在地:北谷町字吉原402番l建立:1954年平和之塔1 950年代、当時の遺族会々長の上聞至清(故人)さんら有志5名によって「平和之塔jの建設の話しが進められていった。財政難の当時資金集めのため、謝苅で2日間、桃原で1日間芝居を興行し、収益金を上げた。また村有志からの寄付金集めにも奔走した。1 954年「平和之塔」建立の案件が村議会に提案され、全会一致で可決された。同年10月10日には至嘉手納町0家具屋平和之塔.至沖縄市-北玉小学校至宜野湾市除幕式が挙行された。刻名対象者は町出身戦没者で、軍人、軍属、準軍属に限られていた。建立当時は968名が刻名されたが、終戦33年目の年に戦没者を再確認し、1, 294柱に刻名者は増えた。しかし、刻名板は建立から年数が経つにつれ損壊し、刻名者の判読不明が多くなっていった。そこで、戦後50年目に当たる1995年に終戦50周年記念事業として「平和之塔」を再整備するに当たり、刻名対象者を軍人、軍属、準軍属、民間人を問わず町出身者の全戦没者を刻名し、その御霊を慰めることとした。町では、199 5年10月22日(町民平和の日)に除幕式を挙行した。刻名者は2,321柱になっている。町では、刻名漏れがあれば追加で刻名していく方針である。一7-

元のページ  ../index.html#11

このブックを見る