北谷町の地名 -戦前の北谷の姿-
29/504

[集落で行なわれる主な年中行事]おがしお・旧暦2月1~ 2日<ニングワチャー>:ナーカヌシーを拝む。潮とほわたが引くと、徒歩で渡ることができた。しかし、米軍の完量誌を入れけずるために削られて、深くなってしまった。そのため、現在はナーカヌシーへ行くときには船を使っている。・旧暦7月<エイサー>:エイサーの練習はアラファヌシーの前の浜でしていた。男性のみ参加する。イシンダヤードゥイ(石平屋取)の青年団と一緒に行なわれた。集落域は米軍上陸直後に品議阪芸詰となっていた。その後、福主路が建設され、ハンビー飛行場となったが、昭和56 (1981)年に返還されている。現在はサンエーハンビータウンを中心とした商業施設や、安良波公園、アラハビーチなどが整備されて、にぎわいあとちりょうせいこうれいをみせており、返還後の跡地利用の成功例とされている。25 -ニングヮチヤー:旧暦2月に行なわれる行事。集落や組単位で酒宴を開き、余興をして楽しむ。-エイサー:旧暦7月の盆の夜に行なわれる行事。各集落の青年たちが行列をなして踊り、各家を回る。-ハンビー飛行場:米海兵隊のへリ基地。昭和56 (1981)年に返還された。《聞取り調査風景》

元のページ  ../index.html#29

このブックを見る