北谷町の地名 -戦前の北谷の姿-
275/504

|アマジチメー|ハマガーウガンの西側一帯を言う。海岸沿いに墓がたくさんむえん1.と¥1liうむあった。病死した家畜や浜に流れついた水死体、無縁仏などを葬る土地だった。大きなカーミナクーパカがあった。この墓は昭和43かいちく(1968)年に改築されている。また、この地域にはナーファパカとなは呼ばれる墓があった。話者によると、その墓の主は那覇の人であると言われるが確かではないと言う。11浜|シラハマ|集落西側の海岸線の砂浜で、テツドーの西側にあった。戦後、砂は米軍基地建設に使用されたと言う。話者によれば、ずけιんキャンプ瑞慶覧の体育館建設には、この砂が使われたと言う。現在は、国道58号線沿いの、やや西側に入ったあたりの地域にあたる。11県道|ケンドー|県道。集落の右側を南北に走っていた。話者によると、ケンドーなごウェーカタぐLちゃんウェーカタ沿いのナンマチは、名護親方の案を具志頭親方が実行したものだとと言う。ケンドーは雨が降ると、たくさんの窪みができてしまうため、ょやとく補修工事が行なわれていた。よそから雇われた人たちが補修作業を行なっていた。作業には男性だけでなく、女性もいた。1郡道|ガッコーミチ|学校道。;路尋清う高等小学校からシチャシードゥヤードウイ(下勢頭屋取)へ続いている道。ハマガー(浜川)の人たちは、この道はあまり利用していなかった。1生活道|メーヌミチ|ハマガ-(浜川)集落の前方を東西に走っている道。屋号ナカンダカリグワー(仲村渠小): 11から屋号ウィーイリーグワー(上伊礼小): 5の前を通る道。|ナカミチ|ハマガー(浜川)集落の中を東西に横切る道。屋号クラニー(蔵271 -カーミナクーパカ:屋根が亀の甲のような形をした墓。・ナーファパカ:那覇墓。-キャンプ瑞慶覧(キャンプ・フォスター):沖縄本島中部にある米海兵隊墓地。-ナンマチ:松並木。・名護親方:程順則のこと。沖縄で最初の学校である「明倫堂」を建てた。・具志頭親方:察温のこと。三司官として農業・林業に大きな業績を残した。-北谷尋常高等小学校:明治35(1902)年に北谷尋常小学校と野国尋常小学校の二校が合併し、平安山ヌ上屋取に開校した。昭和16 (1941)年の「国民学校令」により、学校名が国民学校へと変わったロ

元のページ  ../index.html#275

このブックを見る